まだ決まってません^^;
 
先週末、朝から出掛けて夜に帰ってきたら、何と隣の住人が引っ越してました。
学生さんっぽかったし、まだまだ先だろうな・・・と思っていた矢先のことだったので、
かなりびっくりしました。
そして、焦りました・・・。
 
これまで、マメに連絡をくれていたおじいちゃんの動きが止まり、
果たしてどうなってるの?!と、痺れを切らした私は、
今夜おじいちゃんに電話をしたのです。
 
そしたら、私が第一候補で考えていた物権(インターホンを動かすか否かの物件)は、
オーナーさんが自分で使うことになったから、貸し出しを取りやめたそうです。
むー・・・。
 
近くて便利だったけど、まぁ仕方がない。
それに、部屋の狭さも気になっていたから、縁がなかったということなのでしょう。
 
”大丈夫です、部屋はありますから”という、おじいちゃんの頼もしい言葉を聞いて、
ホントに頼むよ~・・・と、またしてもおじいちゃん任せの私です。
 
自分でも探しているのですが、予算の関係もあって、なかなか決められずにいます。
会社への距離を考えると、どうしても値段が上がってしまう。
いいなと思う物件は、プロパンガスだったり、ちょっと惜しい物件はたくさんあるのですがね。
 
7月に入ってしまったこともあり、果たして本当に決まるのか心配は尽きませんが、
考えても何も解決しないので、とりあえずは動いていきましょうか。
 
 
Ayu