仕事が終わってから、ヨガへ行って来ました。
 
今日は、私の好きな陰陽ヨガ。
レッスンは20時からだったので、一度家に帰ってごはんを済ませて出直し、
ドトールでお茶しながら、まったりベトナム検定の本を読んでました。
 
あ~、楽しい♪
 
太陽礼拝から始まり、アーサナをじっくり行う陰ヨガへ。
いろいろなアーサナを行っていくのもいいですが、私の性格には、
ひとつのアーサナとじっくり向き合う方が、合っているようです。
 
自宅で毎日行っているのも、太陽礼拝です。
同じ動作の繰り返しにはなりますが、毎日身体の状態って違うものだなぁと、
日々実感しているところです。
そういうのが、面白いなぁと思うのです。
 
長めにホールドしたアーサナをほどいたら、自分の身体の声を聞く。
しびれが残っていたり、血行が良くなったのを感じたり、
自分の内側に目を向けて行きます。
 
とても集中しているからだと思うのですが、レッスンが終わった後は、
心がすっかり落ち着いているのが分かります。
自分自身を内観している状態が、しばらく続いているのでしょう。
 
湿度を含んだ夜の空気を感じたり、空の色にはっとしたり。
普段から、割と敏感に感じる方なのですが、ヨガのレッスンの帰り道は、
より一層周りの環境をしっかり感じられます。
 
気持ちがいいだけではなく、苦しいこともあります。
若干身体が痛いこともあります。
それでも、とても心地よいと感じる。
 
あぁ、もっとヨガを深めていきたい。
もっともっと、学んでみたい。
 
ヨガの魅力に、すっかりやられっぱなしの私なのです。
 
 
Ayu