ここ数年、実は食器好きな自分に気付きつつありまして^^;
料理は全くのくせに、器は大好き。
シンプルで、和っぽいのが好みです。
年に何度か、器が欲しい衝動に駆られます。
決して高いものは買いませんが、
徹底的に気に入ったものを探します。
それが今日。
仕事帰りに、目星をつけていたお店3軒を行き来して、
ようやく納得するものに出会えました。
自分の食器棚に入るものを、頭の中でシュミレーションしながら探すのは、
なかなかエネルギーのいる作業でしたが、苦労して選んだ甲斐があって、
今回の買い物は大満足です。
ついでに、ぐるぐる見て回っていたら、見つけたゆず塩。
塩も好きなので、ついつい買ってしまいました。
ハーブソルトを買うつもりだったのに、今は和の気分なのかしら・・・?
さらに、かわいい箸置きを見つけたので、お買い上げ。
リアルな茄子の形が、とても気に入ったのです。
しかも、南部鉄器だったので、これは買いでしょ~・・・と思いまして。
ちなみに、ゆず塩は温野菜にかけて食べたら、非常に美味でした。
いい香りです♪
これを読んだ普段の私を知る皆様。
明日は大荒れの天気になるかも知れないので、覚悟してください・・・。
Ayu