自分では、結構平気!と思っていたのですが、身体は正直です^^;

やはり、そろそろ疲れが溜まってきたようで、いろんな反応が起きています。
つい最近まで、目は痒くて鼻水は止まらない、辛い症状に悩まされていました。

いよいよ遂に花粉症を発症したか・・・と、半分腹をくくったところ、
外にいるときより部屋の中のほうが酷いということに気づきました。
と言うことは、花粉ではなくハウスダスト・・・?

同じように苦しんでいる友達がいたので、恐らく壁が剥がれたりして、
いろんなものが空気中に舞っているからだろうと、何となく納得した私。
そういうものに反応するということは、この症状は長い付き合いになるのかなぁと、
若干憂鬱な気持ちになっていました。

ところが。

日曜日、ようやくスーパーで納豆を買うことが出来ました。
震災前まで、納豆を切らしたことがなく、毎日酢をかけて食べるのが習慣でした。
本当に久しぶりに納豆を食べて、幸せを噛み締めた日・・・。

なんと、症状がピタリと止まりました(笑)

なになに?単に納豆が欠乏していただけ?!
偶然かも知れないのですが、あまりに単純な私の身体に、
うっかり笑ってしまいました^^;

これで一安心、と、ほっとしたのも束の間。
ついさっき、自分の身体の異変に気づきました。
この感じ・・・もしかして・・・いつもの・・・。

そうです。
今度はヘルペスを発症しました(T_T)
何なの?!もー・・・。

でも、何となくこの感じだと、そんなに酷いものではないっぽい。
最近おとなしくしていると思っていた、私のヘルペス。
早く治ってくれたらいいなぁ・・・。

そして、最近ハンパない私の食欲。
人生で一番食べていた、高校時代に迫る勢いです。

食べ物があると、ついつい”食べて蓄える”ようになりました。
聞いたところによると、これは人間の本能なのだとか。
また食べられなくなるかも?!と、ついつい感じてしまうのでしょうね。

そこら辺、私も動物だったのだなぁと、つくづく実感。

思えば、震災後2回くらいしか化粧をしていません。
もともとばっちり化粧をするタイプではありませんが、
社会人のマナーとして、とりあえず毎日化粧をしていました。

それが、今となっては”お湯が出ない”とか、”落とすときの水がもったいない”
とかいう理由で、肌に塗るのは日焼け止めのみ。
あとは、マスカラとグロスをほんの少し塗る程度で外出。
もちろん、会社へもそのまま行っちゃいます。

今までだったら考えられなかった!!

自分の生活が、どんどんシンプルになって行きます。
30代女性としてどうなの?!と、思うこともありますが、
なりふり構わず生きている今が、結構好きだったりします。

だって、ラクだもん♪

ライフラインが全て復旧して、普通の生活を送れるようになったら、
ほんの少しだけ改善します。
でも、基本はこのままでいーや。


Ayu