しばらく、早寝早起きの規則的な生活が続いていましたが、
地震を境に、生活パターンが乱れつつあります。
今日も、こたつで寝てしまった。
つい、うっかり。
ぐっすり眠れているようで、案外と眠りが浅いのか、
いくら寝ても足りません。
疲れが取れないというか・・・。
何となく、神経質になっているのかも知れないです。
度々揺れる余震も、かなりのストレスですし。
そういえば、避難所の子供たちにも、言動に変化が出ているようですね。
やはり、ストレスの影響でしょうか?
大人でも堪え難い、今の状況。
子供が辛いのは当たり前です。
早くみんなが、あったかい布団で寝られる日が来たらいい。
今は、なかなか先が見えないけれど、きっとそんな日が来るはず。
それを信じて頑張らねば。
今日は、ついうっかり立入禁止ゾーンに入ってしまいました。
宮城県警の黄色いテープを、くぐって脱出しました。
ちょうど交差点の目の前。
恥ずかしー・・・。
Ayu
地震を境に、生活パターンが乱れつつあります。
今日も、こたつで寝てしまった。
つい、うっかり。
ぐっすり眠れているようで、案外と眠りが浅いのか、
いくら寝ても足りません。
疲れが取れないというか・・・。
何となく、神経質になっているのかも知れないです。
度々揺れる余震も、かなりのストレスですし。
そういえば、避難所の子供たちにも、言動に変化が出ているようですね。
やはり、ストレスの影響でしょうか?
大人でも堪え難い、今の状況。
子供が辛いのは当たり前です。
早くみんなが、あったかい布団で寝られる日が来たらいい。
今は、なかなか先が見えないけれど、きっとそんな日が来るはず。
それを信じて頑張らねば。
今日は、ついうっかり立入禁止ゾーンに入ってしまいました。
宮城県警の黄色いテープを、くぐって脱出しました。
ちょうど交差点の目の前。
恥ずかしー・・・。
Ayu