遂に、私の実家に電気が復活しました!!
夕方5時過ぎ、突然父から電話。
仕事中だったので、そのまま放置していました。
仕事が終わり、外に出たので電話をしてみると・・・。
”おい!やっと電気が点いたぞ!!これで風呂に入れるぞ!!!”と、
父、大興奮。
幸せな人だ。。。
今日は、携帯もグッと使いやすくなりました。
昨日までは、ほとんど繋がらない状態だったのに、
今日になったら通話が出来るほどに回復。
何だかとっても嬉しくなって、家に帰ってから母の携帯に電話をし直し、
久しぶりの長電話をしてしまいました♪
ここまで連絡を取れなかったことって、今までほとんどなかったかも知れない。
両親も祖父母も、とりあえずは元気にやっているようなので、
一安心です。
うちの実家のすぐ近くにある中学校には、被害の大きかった南三陸町から、
被災者の方が避難されています。
大体、300名ほどいらっしゃるとか・・・。
今日の宮城は、無情の雪。
仙台でも数センチ積もり、夜には道路が凍結するほど冷えています。
きっと、被災者の方々はもっと苦しいことでしょう。
母が、”うちの前をね、外国からの救助隊がバスで登って行くんだよ!!”と、
興奮気味に話してくれました。
我が家は、外国人とは無縁の、とても小さな田舎町にあります。
そんな中を、たくさんの外国人の方々がバスで移動している姿は、
母にとって凄く衝撃的だったのでしょう。
遠く世界各地から、こんな田舎まではるばる来て下さって・・・。
本当に、皆さんに感謝したい気持ちでいっぱいです。
救助隊の皆さんの目には、私の地元はどのように映るのでしょうか?
今日は仕事が終わってから、日用品の買い物に出掛けました。
ダメ元で某ドラッグストアに並んでみたら、すんなり入店出来てびっくり。
こういう時期なので、普段よりも高く売っているだろうな・・・と、
覚悟して行ってみたのですが、シャンプーなんかは普段よりも安い!!
ここ最近、ハンドクリームも少しずつ使っていたので、手アレが酷くなっていて。
普段はロクシタンのハンドクリームを愛用しているのですが、
地震の影響で、お店がいつ開くか分からないのです・・・。
なので、今日はドラッグストアでわずかに残っていた中から、
ハンドクリームを物色して買ってきました。
あ~、これでやっと見るも無残な手から、人並みになります^^;
歯磨き粉もなくなりそうで心配でしたし、洗顔料も念のため買えましたし、
良かった良かった☆
レジで並んでいたら、私の前に若い男性が入ってきました。
何だかちょっと残念だな・・・と思っていたら、その人が後ろを振り返って、
”すみませんでした”とひと言。
間違えて並んでしまったのですね。
その後、その人はきちんと最後尾に移動していました。
そして、レジのお兄さんが元気いっぱいで!!
私には、その元気がとても嬉しかった。
何だか、みんな偉いよ、ホントに。
今、仙台をとても好きだなぁと思います。
ここにいられて幸せだなぁと思います。
後輩から、こんな頼もしいメールが来ました。
”宮城・東北の為にがんばります!!”
何だよ~、私も負けずに頑張るって!!
最近、時々耳にする”東北魂”という言葉。
東北人であることを誇りに、益々飛躍しようじゃありませんか。
Ayu
夕方5時過ぎ、突然父から電話。
仕事中だったので、そのまま放置していました。
仕事が終わり、外に出たので電話をしてみると・・・。
”おい!やっと電気が点いたぞ!!これで風呂に入れるぞ!!!”と、
父、大興奮。
幸せな人だ。。。
今日は、携帯もグッと使いやすくなりました。
昨日までは、ほとんど繋がらない状態だったのに、
今日になったら通話が出来るほどに回復。
何だかとっても嬉しくなって、家に帰ってから母の携帯に電話をし直し、
久しぶりの長電話をしてしまいました♪
ここまで連絡を取れなかったことって、今までほとんどなかったかも知れない。
両親も祖父母も、とりあえずは元気にやっているようなので、
一安心です。
うちの実家のすぐ近くにある中学校には、被害の大きかった南三陸町から、
被災者の方が避難されています。
大体、300名ほどいらっしゃるとか・・・。
今日の宮城は、無情の雪。
仙台でも数センチ積もり、夜には道路が凍結するほど冷えています。
きっと、被災者の方々はもっと苦しいことでしょう。
母が、”うちの前をね、外国からの救助隊がバスで登って行くんだよ!!”と、
興奮気味に話してくれました。
我が家は、外国人とは無縁の、とても小さな田舎町にあります。
そんな中を、たくさんの外国人の方々がバスで移動している姿は、
母にとって凄く衝撃的だったのでしょう。
遠く世界各地から、こんな田舎まではるばる来て下さって・・・。
本当に、皆さんに感謝したい気持ちでいっぱいです。
救助隊の皆さんの目には、私の地元はどのように映るのでしょうか?
今日は仕事が終わってから、日用品の買い物に出掛けました。
ダメ元で某ドラッグストアに並んでみたら、すんなり入店出来てびっくり。
こういう時期なので、普段よりも高く売っているだろうな・・・と、
覚悟して行ってみたのですが、シャンプーなんかは普段よりも安い!!
ここ最近、ハンドクリームも少しずつ使っていたので、手アレが酷くなっていて。
普段はロクシタンのハンドクリームを愛用しているのですが、
地震の影響で、お店がいつ開くか分からないのです・・・。
なので、今日はドラッグストアでわずかに残っていた中から、
ハンドクリームを物色して買ってきました。
あ~、これでやっと見るも無残な手から、人並みになります^^;
歯磨き粉もなくなりそうで心配でしたし、洗顔料も念のため買えましたし、
良かった良かった☆
レジで並んでいたら、私の前に若い男性が入ってきました。
何だかちょっと残念だな・・・と思っていたら、その人が後ろを振り返って、
”すみませんでした”とひと言。
間違えて並んでしまったのですね。
その後、その人はきちんと最後尾に移動していました。
そして、レジのお兄さんが元気いっぱいで!!
私には、その元気がとても嬉しかった。
何だか、みんな偉いよ、ホントに。
今、仙台をとても好きだなぁと思います。
ここにいられて幸せだなぁと思います。
後輩から、こんな頼もしいメールが来ました。
”宮城・東北の為にがんばります!!”
何だよ~、私も負けずに頑張るって!!
最近、時々耳にする”東北魂”という言葉。
東北人であることを誇りに、益々飛躍しようじゃありませんか。
Ayu