名曲はたくさんあるけれど、この曲は何度聞いても心に響きます。

”切手のないおくりもの”

初めて聴いたのは、まだ小さかった頃、NHKの”みんなのうた”でした。
子供の頃は分からなかったけれど、大人になったらこの曲の歌詞がすごく良くて、
何度聴いても泣きそうになります。

♪切手のないおくりもの♪

私からあなたへ この歌を届けよう
広い世界にたった一人の 私の好きなあなたへ

歳老いたあなたへ この歌を届けよう
心優しく育ててくれた お礼代わりにこの歌を

夢のないあなたへ この歌を届けよう
愛することの喜びを知る 魔法じかけのこの歌を

知り合えたあなたに この歌を届けよう
今後よろしくお願いします 名刺代わりにこの歌を

別れ行くあなたに この歌を届けよう
淋しいときに歌って欲しい 遠い空からこの歌を


今シーズン、私の周りでは引越しの当たり年のようです。
しかも、予想していなかった仲間たちの移動が多くて、
こういうことも含めて、厄年は変化の時なのだなぁと感じます。

そんな時期だからこそ、この曲は本当に心に沁みる。

大切な仲間たちが、新しい場所でも精一杯輝けますように。
私のギターも、みんなの心に届くといいな。



Ayu