今日は、1日家でゆっくりするつもりだったのですが、
先日ブログにも書いた仏像本を、父に”欲しい?”と聞いたところ、
見てみたいというので、プレゼントするために買いに行きました。
で、見つけてしまったのです。この本。
”もっとからだにおいしい 野菜の便利帳”です。
そういえば私、図鑑とか見るの結構好きだったなー・・・。
この本は、お料理本と言うよりは、図鑑と言った方がしっくりきます。
野菜の写真が載っていて、栄養価・保存法・調理法・旬の時期・産地・選び方・
食べ合わせによる効能などが書いてあります。
若干健康オタク気味の私にぴったり!!
あまりに面白くて、一気に読んでしまいました^^;
各野菜のいろいろな品種も、写真で紹介してあって、
みたことのない野菜にびっくりしたり、”食べてみたいなぁ~・・・”と、
妄想してみたり。
これがあれば、見知らぬ野菜も全然怖くないかも♪
あまりに感動したので、健康仲間の友達に”この本知ってる?”と、
メールをしたところ・・・。
やっぱり持ってました☆
この本を持って、道の駅とか行きたいなー・・・。
って言うか、実家の畑でもいーや。
なるべくサプリメントに頼らず、食べ合わせで体質改善するぞー。
Ayu
先日ブログにも書いた仏像本を、父に”欲しい?”と聞いたところ、
見てみたいというので、プレゼントするために買いに行きました。
で、見つけてしまったのです。この本。
”もっとからだにおいしい 野菜の便利帳”です。
そういえば私、図鑑とか見るの結構好きだったなー・・・。
この本は、お料理本と言うよりは、図鑑と言った方がしっくりきます。
野菜の写真が載っていて、栄養価・保存法・調理法・旬の時期・産地・選び方・
食べ合わせによる効能などが書いてあります。
若干健康オタク気味の私にぴったり!!
あまりに面白くて、一気に読んでしまいました^^;
各野菜のいろいろな品種も、写真で紹介してあって、
みたことのない野菜にびっくりしたり、”食べてみたいなぁ~・・・”と、
妄想してみたり。
これがあれば、見知らぬ野菜も全然怖くないかも♪
あまりに感動したので、健康仲間の友達に”この本知ってる?”と、
メールをしたところ・・・。
やっぱり持ってました☆
この本を持って、道の駅とか行きたいなー・・・。
って言うか、実家の畑でもいーや。
なるべくサプリメントに頼らず、食べ合わせで体質改善するぞー。
Ayu