所属先の派遣会社が、業務改善命令を受けたようです。
今、あれこれ書類を書かされていて、とってもめんどくさい。
内容は、”26業務以外の仕事を任されている可能性がある”と言うことらしいです。
26業務は、派遣期間の制限がありません。
本人の意思と、雇用先の都合が合えば、いつまでも更新できる。
今、私もそういう契約で働いています。
26業務以外のお仕事は、本来であれば派遣期間を制限したり、
直接雇用に切り替えたりする必要があります。
業務改善命令を受けたために、所属する派遣社員全員の仕事状況をチェックするため、
対策本部が作られたと言っていました。
で、日々の仕事について、実態を把握すべく、細かい報告を求められていて、
まさにそれが私が今書いている書類です。
26業務以外の仕事って何だろう?と思って、書類を読んでみると・・・。
お茶汲み・自分の必要以外のゴミ捨て・自分の必要以外の掃除・
郵便物の仕分け・銀行入金・・・などなど、いろいろ書いてある。
つまり、”派遣社員は自分の任された仕事だけをやってください”って事ですね。
それ以外は、正社員がやるか、やるなら自分が正社員になってから、って事のようです。
あ~、ナンセンス。
お茶汲みとかゴミ捨てなんて、1日中やってるわけじゃないし。
人がいなかったら、出来る人がやるのが当たり前だし。
法律って何なのさ?!って思います。
まぁ、期限を決められるのであれば、それでもいいか~って思っています。
直接雇用に切り替えられるよりは、そっちの方がいい。
正社員になりたくてもなれない人からしたら、労働派遣法のこのような動きは、
とても有利に働くことでしょう。
でも、わざわざ好きで派遣社員をやっている、私からしたら・・・。
単なる迷惑です^^;
とにかく、曖昧な状態でいるのはイヤだな。
早く結論が出てくれればいいな~・・・。
何だか愚痴っぽくなりましたが、言わずにはいられなかったため、
書いてしまいました。
Ayu
今、あれこれ書類を書かされていて、とってもめんどくさい。
内容は、”26業務以外の仕事を任されている可能性がある”と言うことらしいです。
26業務は、派遣期間の制限がありません。
本人の意思と、雇用先の都合が合えば、いつまでも更新できる。
今、私もそういう契約で働いています。
26業務以外のお仕事は、本来であれば派遣期間を制限したり、
直接雇用に切り替えたりする必要があります。
業務改善命令を受けたために、所属する派遣社員全員の仕事状況をチェックするため、
対策本部が作られたと言っていました。
で、日々の仕事について、実態を把握すべく、細かい報告を求められていて、
まさにそれが私が今書いている書類です。
26業務以外の仕事って何だろう?と思って、書類を読んでみると・・・。
お茶汲み・自分の必要以外のゴミ捨て・自分の必要以外の掃除・
郵便物の仕分け・銀行入金・・・などなど、いろいろ書いてある。
つまり、”派遣社員は自分の任された仕事だけをやってください”って事ですね。
それ以外は、正社員がやるか、やるなら自分が正社員になってから、って事のようです。
あ~、ナンセンス。
お茶汲みとかゴミ捨てなんて、1日中やってるわけじゃないし。
人がいなかったら、出来る人がやるのが当たり前だし。
法律って何なのさ?!って思います。
まぁ、期限を決められるのであれば、それでもいいか~って思っています。
直接雇用に切り替えられるよりは、そっちの方がいい。
正社員になりたくてもなれない人からしたら、労働派遣法のこのような動きは、
とても有利に働くことでしょう。
でも、わざわざ好きで派遣社員をやっている、私からしたら・・・。
単なる迷惑です^^;
とにかく、曖昧な状態でいるのはイヤだな。
早く結論が出てくれればいいな~・・・。
何だか愚痴っぽくなりましたが、言わずにはいられなかったため、
書いてしまいました。
Ayu