朝青龍の引退に、ちょっと驚きました。
反面、“あぁ、やっぱりな”って気持ちもありました。

私個人としては、好きな力士ではありません。
だって、態度が悪すぎる!
どちらかというと、白鵬の方が真面目な努力家と言う感じがして、
応援したくなります。

でも、朝青龍。
本当に強かったから・・・。
いなくなってしまうのは、残念です。
何だかんだ言っても、低迷気味の相撲界を、盛り上げてくれていたように思います。
憎まれ役も、時には必要。
彼を見ていると、そんな気がしてきます。

千代大海も少し前に引退しましたし、
来場所は、何だか淋しくなりますね・・・。

そういえば、この間ふと故・剣晃関のことを思い出しました。
あの人も、憎まれ役の力士でしたね。
30歳の若さで、場所中に病死。
早かったですね・・・。

“健康”を願ってつけられた、剣晃と言う名前。
剣は折れやすいものだからと、使うのを止めたほうがいいと言われても、
本人は決して譲らなかったと言います。
名前のせいにするのは、良くないのかも知れませんが、
もし他の名前を選んでいれば・・・と、ついつい思ってしまいます。

私の中で、記憶に残る力士の一人。
土俵を去ってしまっても、忘れられない人がいます。

そういう意味では、朝青龍も、これから先記憶に残り続けるでしょう。
彼を越える人物は、なかなか出ない気がする。
最近ほとんどチェックしていない相撲ですが、
また新しいヒールを探そうかと思っています。



Ayu