席を外したまま、しばらく先輩が戻ってこないと思っていたら、
どうやら泣いていたっぽい。

昼に営業が全員外出したとき、”もう無理・・・”と言っていた。

先輩は、今の仕事をもう10年以上続けているベテランさん。
本当によくいろいろなことを知っているし、とても頼りになる人。

その先輩が、遂に自分の中の許容量を越えてしまったようで。

確かに、今の仕事量はハンパない。
注文だけでなく、問い合わせの電話も、クレームも、本当に多い。

ポロリと本音を漏らした先輩を、私は上手くフォローすることが出来なかった。
何だかんだ言っても、私は他社の人間だし、年下だし、今の会社では新人。
そんな私が、生意気なことを言えるような状況ではなかった。

お昼ごはんを食べないで仕事をしても、まだ終わらない。
そんな先輩の姿を見ていたら、”そこまでさせるか?普通・・・”と思ってしまった。

ラクな仕事なんて何もないけど、そこまで頑張らないといけないのかな?
営業のオヤジたちも、少しは助けてやれよなぁって、
少しは状況を見てやれよなぁって、何だか情けない気持ちになった。

正社員だから仕方ないって言う人もいるかも知れないけど、
それでも目の前で苦しい思いをしている人を見るのは、私も辛い。

何だかなぁ・・・。

やるせないよ、ホント。
私がいくら吠えたところで、状況が何も変わらないのは分かってる。
所詮派遣社員だから、会社に意見しようとは思わない。
って言うか、出来ないし。

果たして、自分はどうやって働いて行くのがいいのか、凄く迷う。
同じ30オーバー独身女子としては、決して他人事とは思えない先輩の姿。

考えることは、本当に多い。


Ayu