今日、昼のバスで仙台へ戻ってきました。
やはり、こちらへ着いたらあったかいと感じました・・・。

仙台の初売りは、1月2日から。
今日からもうバーゲンが始まっているようで、街は凄い人でした。
ちなみに私、過去1度も仙台の初売りに行ったことはありません。
人混み嫌いなもので、普通の値段でも空いている時に買い物をした方がいい!
と考えてしまうタイプです^^;

でも、今日はどーしても買い物をしないといけないものがあったので、
帰ってから仕方なしに外出。
ギターの弦を買いに出掛けました。

いやいや、大変だった。。。

今週末は合宿です。
皆さんは、大体合宿が終わって月末のリハの前に交換する人が多い気がしますが、
私はいつも合宿前。
と言うのも、ギターを始めたばかりで何も知らなかった頃、
合宿前に張り替えたのです。
で、コンサートが成功したので、以来その習慣から抜け出せなくて^^;

今日も、ギター2本分張り替えをしました。
所要時間、50分ほど。

遅いな~・・・。

でも、これでもだいぶ早くなったほうです。
過去、1本張り替えるのに1時間以上掛かったことがありますから。

張り替え後、弦が落ち着くまで少し時間が掛かるので、本年の弾き初めをしました。
毎年、ギターの先生が年賀状に楽譜を印刷して下さいます。
私のレベルでは弾けないものも多いのですが、今年のは出来そうな予感・・・。

と言うわけで、今年の第1曲目は年賀状から。
知らない曲でしたが、アルゼンチンの音楽のようです。

以前は楽譜を読むだけで精一杯だったのに、ようやく初見でも弾けるようになったのねぇ。
続けていれば、少しずつでも進歩するものです。

さて、私の冬休みは明日まで。
実家でぐうたらし過ぎて、着々と体重を増やしてきた私。
果たして、制服は入るのかしら・・・。



Ayu