今日はサークルのクリスマスコンサート&忘年会でした。
相変わらずのことですが、みんなの前でソロを弾くのは緊張します。
毎年、当日にならないと演奏の順番が分からないというのも、
緊張感に余計拍車を掛けます。
今年は、と言うと。
毎回、後半にはかなりギター歴の長い、名曲を弾く方が登場します。
そういうわけで、いつも私は前半早い段階で演奏して、
あとはゆっくりギターの調べを堪能するだけなのですが・・・。
何を間違ったのか、後半に組み込まれてしまいました。
これは大変!!
他の方の演奏をゆっくり聴く余裕などなく、自分の演奏のことを考えるので精一杯。
ちょっともったいなかったなぁ・・・と言う印象です^^;
今回も、またビートルズを。
ボサノヴァ風にアレンジされた、弾いていて心地の良い曲。
本当は、もっとさらっと余裕を持って弾きたかったのですが、練習不足ですね~・・・。
(さらっと弾いた方が、カッコよく聞こえるんですよ、間違いなく!!)
それにしても、年々レベルが上がっている印象を受けます。
暗譜して演奏する方もいますし、それぞれが曲を弾きこんでいるなぁと思います。
そういう方の演奏を聴くのは、自分にとっても良い勉強です(^-^)
今年も、皆さんとても上手でした!!
終わってからは、少しだけ茶話会をして、忘年会へ突入。
楽しいお酒は、時間の過ぎるのがあっという間です。
ギタリストたちの集まりなのに、全く音楽の話が出なかったのは、ご愛嬌ですね(苦笑)。
今年の練習も、あと1回です。
後は年明けの合宿で皆さんにお会いするんだなぁ・・・。
何となく、ちょっと淋しいなぁと思ってしまいます^^;
2月のコンサートまで、あと少し。
急な寒さがきて、指がかじかむ日々ですが、寒さに負けず練習を頑張ります!
Ayu
相変わらずのことですが、みんなの前でソロを弾くのは緊張します。
毎年、当日にならないと演奏の順番が分からないというのも、
緊張感に余計拍車を掛けます。
今年は、と言うと。
毎回、後半にはかなりギター歴の長い、名曲を弾く方が登場します。
そういうわけで、いつも私は前半早い段階で演奏して、
あとはゆっくりギターの調べを堪能するだけなのですが・・・。
何を間違ったのか、後半に組み込まれてしまいました。
これは大変!!
他の方の演奏をゆっくり聴く余裕などなく、自分の演奏のことを考えるので精一杯。
ちょっともったいなかったなぁ・・・と言う印象です^^;
今回も、またビートルズを。
ボサノヴァ風にアレンジされた、弾いていて心地の良い曲。
本当は、もっとさらっと余裕を持って弾きたかったのですが、練習不足ですね~・・・。
(さらっと弾いた方が、カッコよく聞こえるんですよ、間違いなく!!)
それにしても、年々レベルが上がっている印象を受けます。
暗譜して演奏する方もいますし、それぞれが曲を弾きこんでいるなぁと思います。
そういう方の演奏を聴くのは、自分にとっても良い勉強です(^-^)
今年も、皆さんとても上手でした!!
終わってからは、少しだけ茶話会をして、忘年会へ突入。
楽しいお酒は、時間の過ぎるのがあっという間です。
ギタリストたちの集まりなのに、全く音楽の話が出なかったのは、ご愛嬌ですね(苦笑)。
今年の練習も、あと1回です。
後は年明けの合宿で皆さんにお会いするんだなぁ・・・。
何となく、ちょっと淋しいなぁと思ってしまいます^^;
2月のコンサートまで、あと少し。
急な寒さがきて、指がかじかむ日々ですが、寒さに負けず練習を頑張ります!
Ayu