朝から、仕事でトラブル勃発。
物流を担当している人から、電話が掛かってきました。
”湯沢市に届けに行ったけど、雪が深くてトラックが入っていけないんだって!!”
あら~・・・。
確かに、今朝は冷えました。
昨日の夜も寒かった。
通勤の時には、あちこちの水たまりが凍っていました。
でも、こちらではまだ雪が積もるほどではありません。
さすが!すごいぞ、秋田県。
除雪をしないと、全くトラックが進めない状況だったようで、
7トン車がしばらく路頭に迷っていたそうです^^;
結局は、納入場所を変えて荷物を下ろしたそうなのですが、
果たして工事は出来るのか?
最近、お客様から”雪解けを待ってから・・・”と言う言葉を聞くようになりました。
雪が深くて、工事の続行が不可と言うところが、ちらほらと。
冬は道路を閉鎖してしまうところも多くありますし、これから辛い季節の到来です。
東北地方といえど、太平洋側はあまり雪が降りません。
だから、日本海側のような豪雪は未体験の私です。
(もちろん、かなり冷えますけど・・・)
しかも寒いのが大嫌いなので、当然ウィンタースポーツなどとは無縁。
冬は辛いだけの季節なのです・・・。
冬は冬の楽しみを見つけられれば、少しは快適に過ごせるのだろうか?
外へ出る気にはならないけれど、何か”冬でよかった!”と言うものが見つかるといいな。
たった今、指先にひび割れ発見。
痛いはずだよな~。。。
これも、冬が嫌いな理由のひとつです。
Ayu
物流を担当している人から、電話が掛かってきました。
”湯沢市に届けに行ったけど、雪が深くてトラックが入っていけないんだって!!”
あら~・・・。
確かに、今朝は冷えました。
昨日の夜も寒かった。
通勤の時には、あちこちの水たまりが凍っていました。
でも、こちらではまだ雪が積もるほどではありません。
さすが!すごいぞ、秋田県。
除雪をしないと、全くトラックが進めない状況だったようで、
7トン車がしばらく路頭に迷っていたそうです^^;
結局は、納入場所を変えて荷物を下ろしたそうなのですが、
果たして工事は出来るのか?
最近、お客様から”雪解けを待ってから・・・”と言う言葉を聞くようになりました。
雪が深くて、工事の続行が不可と言うところが、ちらほらと。
冬は道路を閉鎖してしまうところも多くありますし、これから辛い季節の到来です。
東北地方といえど、太平洋側はあまり雪が降りません。
だから、日本海側のような豪雪は未体験の私です。
(もちろん、かなり冷えますけど・・・)
しかも寒いのが大嫌いなので、当然ウィンタースポーツなどとは無縁。
冬は辛いだけの季節なのです・・・。
冬は冬の楽しみを見つけられれば、少しは快適に過ごせるのだろうか?
外へ出る気にはならないけれど、何か”冬でよかった!”と言うものが見つかるといいな。
たった今、指先にひび割れ発見。
痛いはずだよな~。。。
これも、冬が嫌いな理由のひとつです。
Ayu