イメージ 1

最近、周りが本当にせわしない。

周りの人たちが一斉に動き出すような錯覚を起こしてしまうことが、
毎年必ずある。
今年は、後半がそういう時らしい。

うっかり、自分だけ取り残されてしまうような気がして、
とても焦ってしまうのだけれど、まぁ焦っても仕方ないと思って、
昔の写真など見ながら、まったりしてました^^;

あ~、楽しかったな~・・・とか、こんなことがあったな~・・・とか、
過去を振り返ると、今よりずっと素敵な毎日を過ごしていたように思えてしまう。
決してそんなことはなくて、楽しいはずの旅の中でも、同行者と争って気まずくなったり、
疲れて不機嫌になったり、その時々の悩みはあるんだよなぁ・・・。

写真には感情が写らないから、キレイな思い出しか残っていないけど。

時間は着々と流れていて、どんどん前へ進んでいかないといけないのだと思う。
自分も含めて、変わらないものはないから、それをゆる~っと受け入れていくしかないかなって。

いろいろな人の話を聞くと、これまで自分が難しいと思っていたことでも、
案外と簡単に出来てしまうのかな?って気づくことが、ここ最近多かった。
どうしても出来ないことも、もちろんあるかもしれないけど、
そういうのって、自分が思っているよりもずっと少ないのかも知れない。

幸い、年齢を重ねるごとにあんまり他人の目を気にしなくなりました。
自分が信じているものに、自信を持てるようになりました。

気持ちを強く持てるならば、大丈夫なのかなって思う。

何だか今はワクワクします。
秋の終わりから、冬の始まりくらいが一番憂鬱。
12月も半ば近くになれば、春が来るのを楽しみに待つばかり・・・。

さて、来年はどこへ行けるのかなぁ?



Ayu