今日は、何だかとても清々しい日です。
両親が遊びに来ていて、1日中食べたり飲んだり、
そして、いつものごとくたくさん歩いて、身体はクタクタ。
買い物をした荷物が増えてしまい、それをみんなで手分けして持って移動していたので、
腰も肩もギシギシ痛くて・・・。
でも、疲れたからと休憩しに友達が勤めているカフェへ行ったとき。
久しぶりに、レジを担当している彼女に会いました。
いつもは飲み物を作る方にいるので、せいぜい手を振るだけで精一杯。
今日も忙しそうでしたが、注文をしながら少し話が出来ました。
”実はね、今日入籍したの。ほんの数時間前に”
彼女の口から、こんな言葉が出てきました。
年内中に入籍するとは聞いていたけれど、彼女もお相手もとても忙しくて、
そんな余裕がないと言っていたので、私もいつになるのかな・・・?と気になっていました。
まだ職場にも報告しておらず、お互いの親御さんしか知らないとのこと。
身内以外では、私たち家族が一番に報告を受けたことになります。
何だか、とっても嬉しくて・・・。
その時は、まだ両親の買い物が残っていたので、お茶し終わった後、
”また戻ってくるね!”と言って、お店を出ました。
両親を見送って、そのまま買い物へ直行。
だって、誰よりも先にお祝いを渡したかったから。
実は、結婚が決まったと聞いた時から、お祝いに送ろうと思っていたものがあります。
年号が入った、ペアのワイングラスです。
お酒が大好きな二人なので、ずっとそれをプレゼントしようと思っていました。
途中、かわいい本も見つけたので、それにメッセージを書き込んで、
彼女のところへ戻りました。
仕事中、とても忙しそうにしていて、申し訳ないなと思いましたが、
強引に呼んでもらって渡しました。
何だか、彼女のことを見ていたら、うっかり泣きそうになってしまって・・・。
専門学校時代から、同じ夢を持って一緒に頑張ってきた、大切な友達。
同じ業界も経験して、それぞれに新しい夢を見つけて、旅業界を卒業して。
お互いに、置かれた状況は変わっても、時々は一緒に旅をしたり、
たくさん話をしたり、一緒にいろいろな時間を過ごしてきました。
そんな彼女が、人生で最大の決断をしたとき。
一番に報告してくれたのが、私だったから。
本当に、自分のことのように嬉しくて、幸せになってほしくて、
でもちょっと淋しくて・・・。
いろいろな気持ちが、私の中でぐるぐると回っていて、
感情のコントロールが出来なくなりそうでした。
少し前までは、周りの友達が結婚すると、焦る気持ちが強くなってしまって、
素直に”おめでとう”と言えない時期もありました。
何だか自分が取り残されていくようで、怖くて仕方がなかったのです。
でも、今は違う。
人の幸せを、喜んであげることが出来るようになったのは、
自分の中に余裕が生まれたからでしょうか?
こんな私でも、少しずつ成長しているのだと思って、何だか嬉しく思います。
人それぞれ、いろいろな生き方があっていい。
私は自分の人生を、真っすぐに一生懸命生きるだけです。
その中で、一緒に生きてくれる人がいたら、その人と二人で進んでいけばいい。
30代に突入し、少しずつ結婚観も変わりつつあったりして。
いいところもダメなところも、全てを愛せる人と、ずっと一緒にいたいなぁと思うのです。
Ayu
両親が遊びに来ていて、1日中食べたり飲んだり、
そして、いつものごとくたくさん歩いて、身体はクタクタ。
買い物をした荷物が増えてしまい、それをみんなで手分けして持って移動していたので、
腰も肩もギシギシ痛くて・・・。
でも、疲れたからと休憩しに友達が勤めているカフェへ行ったとき。
久しぶりに、レジを担当している彼女に会いました。
いつもは飲み物を作る方にいるので、せいぜい手を振るだけで精一杯。
今日も忙しそうでしたが、注文をしながら少し話が出来ました。
”実はね、今日入籍したの。ほんの数時間前に”
彼女の口から、こんな言葉が出てきました。
年内中に入籍するとは聞いていたけれど、彼女もお相手もとても忙しくて、
そんな余裕がないと言っていたので、私もいつになるのかな・・・?と気になっていました。
まだ職場にも報告しておらず、お互いの親御さんしか知らないとのこと。
身内以外では、私たち家族が一番に報告を受けたことになります。
何だか、とっても嬉しくて・・・。
その時は、まだ両親の買い物が残っていたので、お茶し終わった後、
”また戻ってくるね!”と言って、お店を出ました。
両親を見送って、そのまま買い物へ直行。
だって、誰よりも先にお祝いを渡したかったから。
実は、結婚が決まったと聞いた時から、お祝いに送ろうと思っていたものがあります。
年号が入った、ペアのワイングラスです。
お酒が大好きな二人なので、ずっとそれをプレゼントしようと思っていました。
途中、かわいい本も見つけたので、それにメッセージを書き込んで、
彼女のところへ戻りました。
仕事中、とても忙しそうにしていて、申し訳ないなと思いましたが、
強引に呼んでもらって渡しました。
何だか、彼女のことを見ていたら、うっかり泣きそうになってしまって・・・。
専門学校時代から、同じ夢を持って一緒に頑張ってきた、大切な友達。
同じ業界も経験して、それぞれに新しい夢を見つけて、旅業界を卒業して。
お互いに、置かれた状況は変わっても、時々は一緒に旅をしたり、
たくさん話をしたり、一緒にいろいろな時間を過ごしてきました。
そんな彼女が、人生で最大の決断をしたとき。
一番に報告してくれたのが、私だったから。
本当に、自分のことのように嬉しくて、幸せになってほしくて、
でもちょっと淋しくて・・・。
いろいろな気持ちが、私の中でぐるぐると回っていて、
感情のコントロールが出来なくなりそうでした。
少し前までは、周りの友達が結婚すると、焦る気持ちが強くなってしまって、
素直に”おめでとう”と言えない時期もありました。
何だか自分が取り残されていくようで、怖くて仕方がなかったのです。
でも、今は違う。
人の幸せを、喜んであげることが出来るようになったのは、
自分の中に余裕が生まれたからでしょうか?
こんな私でも、少しずつ成長しているのだと思って、何だか嬉しく思います。
人それぞれ、いろいろな生き方があっていい。
私は自分の人生を、真っすぐに一生懸命生きるだけです。
その中で、一緒に生きてくれる人がいたら、その人と二人で進んでいけばいい。
30代に突入し、少しずつ結婚観も変わりつつあったりして。
いいところもダメなところも、全てを愛せる人と、ずっと一緒にいたいなぁと思うのです。
Ayu