イメージ 1

今日はハロウィン。
街は、何かのサークルなのかも知れませんが、仮装をした人たちが大勢いました。

私は、全くハロウィンを祝う(?)習慣がないので、毎年この時期に飾られる
ハロウィンのかぼちゃとかに、いちいち違和感を感じてしまうタイプです^^;

ハロウィンって、いつからこんなに日本でも盛んになったのでしょう?

少なくとも、私が小さい頃はなかったような・・・。
中学生の頃に、ALTで来ていたアメリカ人の先生が、大きなかぼちゃを彫って、
ジャック・オ・ランターンを作って、学校に飾ってくれたのがハロウィン初体験だったかな?

さておき、今日は久しぶりに妹とランチへ行ってきました。
お気に入りのイタリアンのお店で、のんびりまったり。
今日もおいしいパスタをたっぷり戴きました♪

それから、場所を変えてのんびりお茶を。

写真の休日限定デザートプレートを食べましたが、とってもおいしい(^-^)
お昼を散々食べて、完全に満腹だったのについつい誘惑に負けてしまい・・・。
2人で、”女子って素晴らしいね~!”と言いながら、ペロリと食べちゃいました。

おいしいケーキを食べながら、買ってきたばかりのガイドブックを眺めて、
旅の相談をしていました。

来年還暦を迎える私の父。
数年前から、妹と両親を還暦記念旅行へ連れ出そうと考えていました。
本当は、両親だけで行ってもらってもいいのですが、父も母も出来れば娘同伴がご希望のようで。
私の家は、家族旅行がほとんどない家でした。

今では旅好きの私ですが、以前はどこかへ出掛けるのが本当に苦手でした。
知らない場所へ行って疲れるよりは、家にいたほうがいいと思うような、そんな子供でした。

休日にどこかへ連れて行ってほしいとせがむ訳ではないので、
両親からしたら手間の掛からない子供だったかもしれませんが、
今思えば、どこかへ連れて行きたいと思う気持ちもあったのかなぁと思ったりします。

”アンタが今あちこち歩いているのは、小さい頃にどこにも連れて行かなかったからだね”

数年前に、母がこんなことを言っていました。
決してそんなことはなく、むしろ私の意志でそうしていただけなのですが、
母からしたら、他の家みたいにあちこち連れて行ってあげられなかったと、
そんな風に感じているのかも知れないです。

そう思うと、何だか申し訳ないような気持ちになります。

そんなこともあって、今さらですが家族旅行をしよう!と思って、
数年前から少しずつ温め続けていました。
最初、行き先は北海道を考えており、そのつもりでいたのですが、
(ただ単に、青函トンネルを電車で通りたかっただけ)
最近になって、”寺が見たい”という父の要望により、急遽行き先は京都へ。

父よ、何年も前から行こうと言ってたんだから、それならそうと早く言ってくれ。

父、かなりの仏像好きです。
しかも、木彫りではないとイヤだそうで・・・。

この辺は、私がしっかり血を受け継いだようです。
本当は、アジアにある仏教遺跡とかも見せたいと思っているのですが、
彼的に”石はダメ”だそうなので、私の夢は断念せざるをえないでしょう^^;

時々博物館で開催されている、仏教関係の特別展には必ず足を運んでいます。
そのため、かなりお寺や仏像には詳しいと思っていたのですが・・・。

何と、京都にたくさんの世界遺産があることを知らなかったらしいんですよね~。。。

この間も、京都に行ったらどこに行きたいの?と聞いたところ、
”正倉院展を見たい”と言う、摩訶不思議なお答え。
妹に、”正倉院展じゃなくて、奈良でホンモノの正倉院へ行けば?”と言われていました。

ごもっとも(苦笑)。

マイペースなB型さんの父と、お寺には全く興味がない母と妹。
添乗員の私は大変です(>_<)
とりあえず、買い物大好きな母と妹が遊んだり、甘いものを食べたり出来るような場所で
2人を自由行動させ、父とお寺見学に同行して、終了次第母と妹をピックアップと言うのが、
今の有力な案です。

さて、どこへ行こうか・・・。

考えているのは、嵐山界隈(ここは私も好きなのです)か、清水寺界隈。
宿泊は、南禅寺の近くがいいかなぁ・・・と、シュミレーションしております。
旅は、計画を立てるのが本当に楽しい。
みんなの意見を取り入れて、全員が満足できるような旅をプロデュース出来たら、
それが私の一番の幸せなのです(^-^)

根っからの旅業界人間ですね・・・。

もっとも、私は街歩きが何よりも楽しいと考える人間なので、
元々観光地はどうでもいいのです。
だから、私の希望は全くなしと言うことで♪

あー、それにしても本当に楽しい。
1泊2日で、どれほど両親と妹を満足させられるか・・・。
私の腕の見せ所です。

そんなこんな、すっかり気持ちが盛り上がり、ハイテンションになってしまった私。
うっかり、もっと遊びたくなって、久々カラオケなど行ってしまいました。

私、歌も大好きです。

前はちょこちょこ歌いに行っていましたが、最近はそんなこともなくなってしまって。
部屋でギターを弾きながら、ちょっと歌ってみる・・・という程度でした。
だから、とっても楽しくって!!!

でも、残念なことに体力の衰えを実感・・・(T_T)

前は問題なく歌えていた曲が苦しくなり、歌いきれば息切れもする始末。
情けないです、ホント。
気づけばバラードばっかりになってしまい、相当しんみりしてました。

改めて、身体を鍛えないとダメだな~・・・と、実感した次第です。



Ayu