今日はとてもいいお天気でした♪
こんな日はどこかへ出掛けたい!!
・・・と思いきや、どうやら風邪っぽい(T_T)
朝起きたら、喉がイガイガして痛かったです。。。あらら。
昨日は朝から夜までずーっと動き回っていたので、今日はおとなしく家で過ごすことにして、
午前中はこの陽射しを無駄にしないように、布団を干しました。
そして、名残惜しかったですけど夏物をしまいました。
(まだ着るんじゃないか・・・と思って、しまっていませんでした^^;)
ついでに、押入れの中身を出して、いらないものを処分。
普段めんどくさがりなので、極力手をつけないようにしているのですが、
やり始めると一気に全てをやってしまいたくなります。
こまめに片付けられる人が羨ましい・・・。
それから、久しぶりにギターを少し。
なかなかギターを弾く気にならずにいたのですが、昨日サークルの練習へ行ったら、
指が動かなくなっていて焦りました(>_<)
それに、忘れかけていることもたくさんあって・・・。
これはマズイ!と、ようやく練習する気になったのです。
ま、でもそれ以上に、久しぶりに弾いたら楽しかったというのが本音ですが(^-^)
お昼ごはんを食べて、掃除もしようかなぁと思ったのですが、
外を見ていたら本当にいい天気で。
あ~、ウズウズするなぁ・・・と思い始めたら、もうダメです^^;
風邪薬がなくなってしまったと言うのを口実に、外に出ました。
風邪薬を買った後、いつもの近所のカフェで休憩。
いよいよ来週は試験です!!
テキストを持ち歩いていたので、音楽を聴きながらしばし勉強。
私は暗記が本当に苦手・・・。
特に、数字を覚えるのが苦手なんです。
でも、試験には数字を覚えないと始まらないものもたくさんあります。
免税になる範囲とか、それぞれのモノに掛かる税金の金額とか。
”~の場合、○日以内に申し立て”とか、”○日前までに、旅行者に告知”とか。
具合悪い・・・。
更に、試験には英語の問題もありますし。
何なら料理の名前とか、観光地とかは、現地の言葉で出題されたりもします。
(さすがに、文字自体が複雑な言葉はカタカナで表記されますけど)
・・・読めない。
でも、学生のときと違うのは、スペイン語をやっているということ。
例えばイタリア語やフランス語は、何とな~くスペイン語に近かったりするので、
雰囲気で分かることも・・・。
それは、ちょっとした強みになっています。
さて、私の”三十路記念プロジェクト”は成功するのか?!
あと少し・・・がんばろーっと。
Ayu
こんな日はどこかへ出掛けたい!!
・・・と思いきや、どうやら風邪っぽい(T_T)
朝起きたら、喉がイガイガして痛かったです。。。あらら。
昨日は朝から夜までずーっと動き回っていたので、今日はおとなしく家で過ごすことにして、
午前中はこの陽射しを無駄にしないように、布団を干しました。
そして、名残惜しかったですけど夏物をしまいました。
(まだ着るんじゃないか・・・と思って、しまっていませんでした^^;)
ついでに、押入れの中身を出して、いらないものを処分。
普段めんどくさがりなので、極力手をつけないようにしているのですが、
やり始めると一気に全てをやってしまいたくなります。
こまめに片付けられる人が羨ましい・・・。
それから、久しぶりにギターを少し。
なかなかギターを弾く気にならずにいたのですが、昨日サークルの練習へ行ったら、
指が動かなくなっていて焦りました(>_<)
それに、忘れかけていることもたくさんあって・・・。
これはマズイ!と、ようやく練習する気になったのです。
ま、でもそれ以上に、久しぶりに弾いたら楽しかったというのが本音ですが(^-^)
お昼ごはんを食べて、掃除もしようかなぁと思ったのですが、
外を見ていたら本当にいい天気で。
あ~、ウズウズするなぁ・・・と思い始めたら、もうダメです^^;
風邪薬がなくなってしまったと言うのを口実に、外に出ました。
風邪薬を買った後、いつもの近所のカフェで休憩。
いよいよ来週は試験です!!
テキストを持ち歩いていたので、音楽を聴きながらしばし勉強。
私は暗記が本当に苦手・・・。
特に、数字を覚えるのが苦手なんです。
でも、試験には数字を覚えないと始まらないものもたくさんあります。
免税になる範囲とか、それぞれのモノに掛かる税金の金額とか。
”~の場合、○日以内に申し立て”とか、”○日前までに、旅行者に告知”とか。
具合悪い・・・。
更に、試験には英語の問題もありますし。
何なら料理の名前とか、観光地とかは、現地の言葉で出題されたりもします。
(さすがに、文字自体が複雑な言葉はカタカナで表記されますけど)
・・・読めない。
でも、学生のときと違うのは、スペイン語をやっているということ。
例えばイタリア語やフランス語は、何とな~くスペイン語に近かったりするので、
雰囲気で分かることも・・・。
それは、ちょっとした強みになっています。
さて、私の”三十路記念プロジェクト”は成功するのか?!
あと少し・・・がんばろーっと。
Ayu