イタリア人のナビは、中止になりました^^;
どうやら、彼が遠慮をしたようです。

確かに、イタリア語の出来ない私が相手をしても、
盛り上がる気がしない・・・。
でも、それなりに日本を満喫してるようなので、良かった良かった(^-^)

早いもので、間もなく帰国らしいです。
2週間なんて、あっという間ですね。

先日、興味深い話を聞きました。
来日する際、本当は9/11の飛行機に乗るはずだったらしいのですが、
9.11同時多発テロが起きた日付だったため、イタリアでは
旅立ちを避ける人が続出。
あまりに予約状況が悪かったために、飛行機が欠航したらしいです。
早い段階で欠航が決まったのか、彼は予定を1日前倒して、
前日の便で無事日本へやってきたそうです。

同時多発テロから、もう8年。
日本にいると、“もう8年”ですが、欧米の各地では、
今でも当時のことが、最近のことのように感じられるのかも知れません。

それほど、衝撃的な出来事だったのですね。


この連休中は、家から出ないで試験勉強をしてます。
海外旅行実務の対策で、地図を見たり、海外の観光箇所を調べたりしてますが、
ついつい自分の旅を想定してしまい、なかなか進みません^^;
暗記は苦手ですが、あれこれ調べるのは、とても楽しい!

やはり私は、旅が好きな人間なのだなぁと、つくづく思います。

仕事にしていたときは、覚えること・気をつけないといけないことが多すぎて、
旅の仕事の良さが見えなくなってしまったこともありました。
お客さまからの要求が多すぎて、イラついたこともありました。

離れてみて、気付くことはたくさんあります。

旅の仕事を離れた今だからこそ、こうして好きな分野を
“学びたい!”と思えたのでしょう。
だから、今が頑張り時なのですが。

なのですが。

明らかに準備不足(*_*)
そして、気付けば受験票が届く時期になってます。

大丈夫かな・・・。

今までサボった分、そろそろ挽回しないとマズイ。
頑張らねばなりませぬ。。。



Ayu