今日から8月ですね。
全く夏が来ないまま、今に至っております。
果たして、このまま梅雨明け宣言ナシで終わってしまうのか?
梅雨明けしないのは、まず仕方ないとしましょう。
でも、少しくらい暑くなってくれてもいいんじゃない?!
今日も、動けば暑いと感じる程度。
吹く風は涼しいです。
どーなってんの、仙台!!!
さて、今日は久しぶりにサークルの練習に参加しました。
と言うか、ギターを弾くの自体が久しぶり。
先日個人レッスンがありましたが、その時は全く練習せずに行ったので、
ボロボロだったんですよねー・・・。
最近は、平日の練習には全く参加していません。
仕事が終わるのが少し遅いというのもありますが、それ以上に気力がない。
平日の練習日は、火曜日。さすがに週始めは体力を温存したくて^^;
本当は、今日も練習日を忘れていました。
午前中に片付け物をしていて、ついうっかりサークルの予定表を見てしまったのです。
見なきゃ良かった・・・。←あ、本音が。
ギターを弾くのが嫌なわけでも、サークルが嫌なわけでもないんです、念のため。
ただ、練習してない状態で参加するのが嫌なだけなんです。
10月に国家試験も見えてきましたし、ギター以外にもやりたいことがたくさん。
さらに、先日うっかり携帯を握ったまま寝てしまったのですが、
どうやらそのとき、神経を圧迫してしまったようで、左手人差し指が痺れています。
前もこんなふうになったことがあるので、あんまり気にしてはいないのですが、
指先に感覚がないので、何だかいずい。
そんなこんな、今はギターに対する気持ちが弱くなっています。
ま、時にはこんなこともあります。
年に何度か、こんな時期があるのはいつものことなので、気持ちが戻ってくるまで
のんびりさせてもらおうかと思ったり(^-^)
でも、やっぱりサークルに行くと楽しいんですよね。
集中するから疲れるのですが、やっぱり音楽はいい。
全てにおいてアナログ派の私には、クラシックギターの音色がしっくりきます。
決して派手ではないけれど、しっかりした深みのある音って言うのかな?
大きすぎず小さすぎない音量もいい。
元気なときには、エレキの音もいいけれど、今はそんな気分じゃないので^^;
今日の練習では、課題も見つかりました。
繰り返し何度も練習したら、少しずつ出来るようになってきたので、
コツコツそこを練習しようかなぁと思っています。
明日は、天気が良くても悪くても、家にこもってやりたいことをやる日と決めています。
火曜日はまた個人レッスンがあるので、明日は少しギターを弾こうかなぁ♪
来月上旬には、ミニコンサートでソロを弾くので、その練習もしなきゃ!
今日は、ギターの先生(男性)に”指が長くていいねぇ”と言われました。
(本当は指がながいのではなく、手が大きいだけですが)
そう、体格的にはギター向きなんですよね、私。
せっかくの素材を、無駄にしないようにしないとね^^;
Ayu
全く夏が来ないまま、今に至っております。
果たして、このまま梅雨明け宣言ナシで終わってしまうのか?
梅雨明けしないのは、まず仕方ないとしましょう。
でも、少しくらい暑くなってくれてもいいんじゃない?!
今日も、動けば暑いと感じる程度。
吹く風は涼しいです。
どーなってんの、仙台!!!
さて、今日は久しぶりにサークルの練習に参加しました。
と言うか、ギターを弾くの自体が久しぶり。
先日個人レッスンがありましたが、その時は全く練習せずに行ったので、
ボロボロだったんですよねー・・・。
最近は、平日の練習には全く参加していません。
仕事が終わるのが少し遅いというのもありますが、それ以上に気力がない。
平日の練習日は、火曜日。さすがに週始めは体力を温存したくて^^;
本当は、今日も練習日を忘れていました。
午前中に片付け物をしていて、ついうっかりサークルの予定表を見てしまったのです。
見なきゃ良かった・・・。←あ、本音が。
ギターを弾くのが嫌なわけでも、サークルが嫌なわけでもないんです、念のため。
ただ、練習してない状態で参加するのが嫌なだけなんです。
10月に国家試験も見えてきましたし、ギター以外にもやりたいことがたくさん。
さらに、先日うっかり携帯を握ったまま寝てしまったのですが、
どうやらそのとき、神経を圧迫してしまったようで、左手人差し指が痺れています。
前もこんなふうになったことがあるので、あんまり気にしてはいないのですが、
指先に感覚がないので、何だかいずい。
そんなこんな、今はギターに対する気持ちが弱くなっています。
ま、時にはこんなこともあります。
年に何度か、こんな時期があるのはいつものことなので、気持ちが戻ってくるまで
のんびりさせてもらおうかと思ったり(^-^)
でも、やっぱりサークルに行くと楽しいんですよね。
集中するから疲れるのですが、やっぱり音楽はいい。
全てにおいてアナログ派の私には、クラシックギターの音色がしっくりきます。
決して派手ではないけれど、しっかりした深みのある音って言うのかな?
大きすぎず小さすぎない音量もいい。
元気なときには、エレキの音もいいけれど、今はそんな気分じゃないので^^;
今日の練習では、課題も見つかりました。
繰り返し何度も練習したら、少しずつ出来るようになってきたので、
コツコツそこを練習しようかなぁと思っています。
明日は、天気が良くても悪くても、家にこもってやりたいことをやる日と決めています。
火曜日はまた個人レッスンがあるので、明日は少しギターを弾こうかなぁ♪
来月上旬には、ミニコンサートでソロを弾くので、その練習もしなきゃ!
今日は、ギターの先生(男性)に”指が長くていいねぇ”と言われました。
(本当は指がながいのではなく、手が大きいだけですが)
そう、体格的にはギター向きなんですよね、私。
せっかくの素材を、無駄にしないようにしないとね^^;
Ayu