イメージ 1

今日は、ひょんなことから日本舞踊を観に行くことになり、
妹と出かけてきました。

妹の職場に出入りしている業者さんの中に、日本舞踊を習っている方がいて、
今日はその発表会でした。
プログラムの自分が出演するところに、わざわざ丸を付けて、数部置いて行ってくれたそうで、
律儀な妹は、”行かないとなぁ・・・”と思ったそうです。
で、職場の人を誘ったところ、みんな乗り気ではないらしくて、
一緒に行く相手が見つからないので、私に声を掛けてきました。

”地下鉄代と、ランチをご馳走するから、良かったら一緒に行ってくれない?”と
言われたので、私は”行く!”と即答。

って言うか、元々そういうのを観に行くのは好きなので、
ランチとか気を遣わなくてもいいのにな~、と思いましたが^^;

私、日本舞踊を観るのは初めてだと思います。
なかなか周りで習っている人もいないですし、チャンスがなくて・・・。

会場は、地下鉄で10分くらい移動したところにあります。
初めて行く場所だったので、それもワクワク。

到着してみると、まず観客の平均年齢の高さにちょっとびっくりしました。。。
子供を除いたら、私たちがダントツ若い。
ご年配の方の発表会のようです。

席に座るとすぐに、開演の時間になりました。

初めて観た日本舞踊の感想は・・・動きがキレイですね(^-^)
柔らかくて、丁寧で、凄いなぁと思いました。

そして、何より大切だと思ったのは、姿勢!!

何人かでまとまって踊ると、やはり背筋の伸びた人のほうが、
ずっと上手に見えますし、とてもカッコよく感じました。
残念ながら猫背では、見ていて心配になるほど、不安定に感じます。

これは、踊りだけではなく日常生活でもそうなんじゃないかな?

姿勢がいい人のほうが、若々しくはつらつとして見える気がします。
時々、前を歩いている若い女の子の後姿が、あまりに見た目と不釣合いで、
ビックリするときがあります。
歩き方と姿勢が、本当に大事だと感じます。

私は割と姿勢がいい方だと言われますが、気づくとダラっとしているので、
益々気をつけないと!

今日のランチは、最近初めて行って気に入った、おいしいイタリアンのお店でした♪
ムール貝のトマトソースパスタを食べましたが、おいしかったです(^-^)
暑い日は、トマトを食べると元気になる私です。
昼だけど、少しだけビールも戴き、デザートの桃を丸ごと使ったコンポートまで、
たっぷり食べて大満足☆

その後、あまりにおなかがいっぱいだったので、少し消化させようと、
アジア雑貨やアフリカ雑貨のお店をぐるぐる回っていました。
1時間近く歩いて、他の場所へ移動しようかと思って、路地を曲がったところに、
見覚えのある人が!

以前働いていた職場の先輩でした(^-^)

会うのはもう3年ぶりです。
お互い、びっくりしすぎて一瞬誰か理解するのに時間が掛かりました^^;

先輩は仕事の出来る人で、とても美人で、性格もさっぱりしていて、
私の尊敬する人。
いつも、その人のようになりたいと思っていたんです。

久々会ったけれど、相変わらず美人さんで、こっちがドキドキするくらい!
でも、気さくなところは相変わらずでした。
ダンナさんが一緒だったので、話が出来たのはほんの少しだけ。
でも、とても嬉しくて!!

何だか、すっかり元気になれました♪

今週末は、本当にいい休日を過ごせました。
昨日も、一人でカフェにてまったり勉強と読書。
帰りに旅行会社へ行って、あちこちのパンフを眺めていたら、
気持ちがどんどん上向きになって行くのを感じました。

帰ってきて、夕立の音を聞きながら、いつの間にか寝てしまっていました。
のんびり時間が流れて、心地が良かったです。

さて!今週も1週間頑張らないとな~・・・。

写真は、今日の仙台駅です。
いよいよ、来月には仙台七夕が開幕します!!
あちこちに、早々と七夕飾りが飾られていて、街が浮き足立っているような感じがします。
今年の七夕は、最終日が土曜日。
たくさんの方に、お越し戴けるといいな♪



Ayu