10月に受験する、国家試験の願書を書いていました。

いや~、疲れた・・・。

いつも思うのですが、私は正式な書類を書くのが本当に苦手です。
特に願書は、”~の場合受け付け出来ません”とか、注意書きに書いてあったりするので、
本当に神経を使います。

今回は、一部科目の免除があるので、その証明書を貼付したり、
写真を貼付したりしないといけないので、尚更慎重になりました。

何ででしょうね?
ああいう書類を書くときは、息を止めながら書いてしまうのは^^;
私だけかなぁ~・・・。

おかげさまで、肩はバリバリに凝りましたし、目も疲れてぐったりです。。。
ホント、自分の小心者具合が嫌になります!!

今日は仕事でも、念入りに確認をしないといけないことがありました。
何だかんだと、午後の3時間を費やして、その仕事に励んだ私。
途中、電話が来たり営業に用事を頼まれたり、中断するたびに分からなくなって、
最初からやり直し・・・。

お願いだから、空気を読んでくれ。

で、家でもこんな感じで集中していたので、このまま倒れてしまいそうなくらい、
精神的に疲弊しました^^;
弱すぎ~・・・。

実は、今日もまた1冊本を買ってきちゃいました♪
まだ読みきっていない本もあるのに、ついつい。
明日は郵便局に行く以外は、特に用事のない土曜日。
これは、絶好の読書日和だ(^-^)

今から少し、のんびりして過ごします。。。



Ayu