ネットでニュースをチェックしていたら、印象的な記事がありました。
・・・「お父さんを知りませんか」少年が戻らぬ日本人捜す・・・
タイに住む9歳の男の子が、4月から毎日自宅近くの寺院に立ち、
1枚の写真を観光客に見せながら、日本へ帰ってしまったであろう
お父さんを探し続けている・・・という内容でした。
お父さんは日本人、お母さんはタイ人のハーフとして生まれた男の子。
お母さんは、”お父さんは必ず戻ってくる。お寺で待っていなさい”と言い残して、
先月亡くなられたそうです。
なんか・・・。
せつない話だなぁ・・・。
毎日毎日、待ち続けている男の子の気持ちを考えると、心がぎゅって痛くなります。
淋しいでしょうし、心細いでしょうし。
知らないと言われ、がっかりすることの方が多いでしょう。
でも、お母さんの言いつけを守って、毎日毎日お寺に立ち続けている。
お父さんにも、事情があったのかも知れません。
それは、私には分からないこと。
だから、一方的にお父さんを責めることはしたくないです。
でも・・・。
お願いだから、連絡してあげて!って思ってしまうのです。
簡単なことではないと思うけれど・・・。
お父さんが日本にいるという保証もないと思うけれど・・・。
もしかすると、日本で別な家庭を作っているかも知れないけれど・・・。
男の子とお父さんが、再会出来る日が来るといいな、って思いました。
Ayu
・・・「お父さんを知りませんか」少年が戻らぬ日本人捜す・・・
タイに住む9歳の男の子が、4月から毎日自宅近くの寺院に立ち、
1枚の写真を観光客に見せながら、日本へ帰ってしまったであろう
お父さんを探し続けている・・・という内容でした。
お父さんは日本人、お母さんはタイ人のハーフとして生まれた男の子。
お母さんは、”お父さんは必ず戻ってくる。お寺で待っていなさい”と言い残して、
先月亡くなられたそうです。
なんか・・・。
せつない話だなぁ・・・。
毎日毎日、待ち続けている男の子の気持ちを考えると、心がぎゅって痛くなります。
淋しいでしょうし、心細いでしょうし。
知らないと言われ、がっかりすることの方が多いでしょう。
でも、お母さんの言いつけを守って、毎日毎日お寺に立ち続けている。
お父さんにも、事情があったのかも知れません。
それは、私には分からないこと。
だから、一方的にお父さんを責めることはしたくないです。
でも・・・。
お願いだから、連絡してあげて!って思ってしまうのです。
簡単なことではないと思うけれど・・・。
お父さんが日本にいるという保証もないと思うけれど・・・。
もしかすると、日本で別な家庭を作っているかも知れないけれど・・・。
男の子とお父さんが、再会出来る日が来るといいな、って思いました。
Ayu