明日まで連休中なのですが、今日ひと足先にこちらへ戻ってきました。
昨年、連休最終日に帰ってくるバスが、大混雑で酷い目に遭いまして^^;
もうあんな窮屈な思いはしたくない!と思って、今年は混雑緩和のために
早めに帰って来ました。
大正解!
やはり、明日戻ってくる人が多いようで、今日は大した混雑にはなりませんでした。
お陰で、ゆっくりのんびり戻ってくることが出来て、ご機嫌♪
明日は、家から出ないでゆっくりしよう・・・と思っていたので、
今日も帰りに本屋で2冊お買い上げ♪
何だか、本ばっかり買ってる気がしますが。
自分の感性を育てよう!と言うのが、最近のテーマ。
感動できることは多い方がいいですし、自分が乾いてしまったらイヤだなって思って。
元々感動しやすいタチで、いつも何に於いても興奮している私ですが、
きちんとモノを見られるようになった上で、感動出来たらいいな・・・って、
つい最近思うようになったのです。
と言うわけで、美術鑑賞関係の本を。
こんな書き方をすると、非常に格調が高い感じがするのですが、
芸術に疎いため、こんな本を読むハメになりました^^;
(学生時代、美術は2だったし・・・)
もちろん入門書なのですが、難しすぎて挫折する恐れもあるので、
もう1冊は旅関係のエッセイを。
よし、これで明日はのんびりごろごろ出来る~♪
・・・と思っていたら、蛍光灯が切れました(T_T)
普段、2本つけているうち1本だけしかついていないので、
何となく今、私の部屋が薄暗いのです・・・。
どうしてもガマン出来なくなったら、明日買いに行ってきます。。。
Ayu
昨年、連休最終日に帰ってくるバスが、大混雑で酷い目に遭いまして^^;
もうあんな窮屈な思いはしたくない!と思って、今年は混雑緩和のために
早めに帰って来ました。
大正解!
やはり、明日戻ってくる人が多いようで、今日は大した混雑にはなりませんでした。
お陰で、ゆっくりのんびり戻ってくることが出来て、ご機嫌♪
明日は、家から出ないでゆっくりしよう・・・と思っていたので、
今日も帰りに本屋で2冊お買い上げ♪
何だか、本ばっかり買ってる気がしますが。
自分の感性を育てよう!と言うのが、最近のテーマ。
感動できることは多い方がいいですし、自分が乾いてしまったらイヤだなって思って。
元々感動しやすいタチで、いつも何に於いても興奮している私ですが、
きちんとモノを見られるようになった上で、感動出来たらいいな・・・って、
つい最近思うようになったのです。
と言うわけで、美術鑑賞関係の本を。
こんな書き方をすると、非常に格調が高い感じがするのですが、
芸術に疎いため、こんな本を読むハメになりました^^;
(学生時代、美術は2だったし・・・)
もちろん入門書なのですが、難しすぎて挫折する恐れもあるので、
もう1冊は旅関係のエッセイを。
よし、これで明日はのんびりごろごろ出来る~♪
・・・と思っていたら、蛍光灯が切れました(T_T)
普段、2本つけているうち1本だけしかついていないので、
何となく今、私の部屋が薄暗いのです・・・。
どうしてもガマン出来なくなったら、明日買いに行ってきます。。。
Ayu