今日は、”みちのくギターフェスティバル”に参加してきました。

あちこちで活動しているギターサークルが、一同に介してコンサートを開きます。
今年は20周年の節目の年。
記念行事として、過去のギターフェスティバルを振り返るコーナーを作ったり、
特別演奏があったりと、かなり内容の濃い時間でした。

最年少参加者は、4歳くらいかな?
で、最年長は88歳の女性でした。

まさに、年齢も性別も関係なく、音楽好き・ギター好きが集まって開催する、
ギターばかりの珍しいイベントのような気がします。

各グループに与えられた時間は、8分。
その中でかつて演奏して、思い入れのあった曲、そして新曲を披露します。
普段聴いたことのないような音楽があったり、案外とギター栄えする曲を発見したり、
結構色々な気付きがありました。
他のサークルの演奏を聴くのも、勉強になりますしね~♪

とは言え、本音はちょっと疲れました^^;

朝11時前に集合して、うちのサークルの演奏は、17時頃。
その間、ずっと会場に缶詰状態なんですよ。。。
かろうじて、お昼に近所のスーパーへ行って、お弁当を買いに出ましたが、
同じ場所にずっといないといけないのは、結構大変です。

さらに、普段のコンサートほどではないにしろ、多少なりとも緊張感も伴います。

いつからだろ?こんなに疲れるようになったのは・・・。
以前は、ワクワクして仕方なかったのですが、最近はすっかり慣れてしまったのかな^^;

とりあえず、無事に終わってひと安心。
演奏時間は短いですが、打ち上げはきっちりやります!
今日は2グループ合同の宴会~♪

間もなく出かけようかと思います。



Ayu