昨年末まで行われていた、宮城デスティネーション・キャンペーン。
宮城の魅力を充分にPR出来たのか、果たして効果があったのか、
私には全く実感が湧かないのですが・・・。

遅ればせながら、私の周りでは今頃盛り上がりを見せている気配です^^;

今日は本社で働いている女の子2人が、プライベート旅行でこちらへ来ました。
うちの営業所にも立ち寄ってくれて、初めて対面!
仕事上、電話で話す機会はあったものの、まさかお会いできるとは思わなかったので、
とっても嬉しかったです♪

2人とも、凄くカワイイし~(^-^)

来客の少ないうちの営業所。
今日は全員揃っていたのですが、全員少し動揺し、テンションも少し高め↑↑
みんな、ちょっとウキウキしていたのが、何とも微笑ましい感じでした。

今夜は秋保(あきう)温泉に泊まり、明日は松島で牡蠣を食べるとか。
今日のランチは牛タンを食べてきたそうで、宮城の食を満喫ですね☆
こちらへ来る前に、いろいろと観光に関する相談をされていて、
今日も、こちらのことについていろいろと質問されて、
その中で、私がオススメした場所へ行ってくれたり、凄く嬉しいなぁと。

東北初上陸の彼女たちに、少しでも仙台を好きになってほしいですから!

そんな彼女たちが、仙台の印象をこんな風に表現してました。

”着いたら、都会でびっくりしました!!”

・・・そうなんですよね^^;
初めて仙台に来た方が、大抵口にするこのセリフ。。。

みんな、案外と仙台が発展していることに驚くみたいなんです。
確かに駅前にはたくさんビルが建っているし、そう思うのも無理はないです。
”杜の都”とか言っているから、山奥だと思って来るのかなぁ・・・?

中心はそこそこ発展していて、でも少し離れると自然がいっぱい。
それがこちらの魅力だと思うのです。
仙台の中心には、確かに観光できるものは何もないけど・・・。
街歩きをするには、ちょうどいい広さかも知れないですね(^-^)

来週も、他の地方から来客がある予定です。
4月にはうちの営業所主催の旅行があり、本社からも参加して下さる方がいます。
(この旅行も、準備係になっているのですが)
秘かに、私の周りでは宮城ブームが到来しております。

もし、こちらへいらっしゃるご予定がありましたら、皆様ご一報くださいね~♪

と言うわけで、まだまだ続く私の『ひとり宮城DC』。
皆さんに喜んで戴ける様に、宮城の魅力を存分にお伝えするつもりです!



Ayu