仕事が終わってから、サークルの練習に行ってきました。
外は寒かったし、ホントは休んでしまおうかと思ったのです。
でも・・・。
コンサート目前だし、みんな来てるかなぁと思って、行ってきました。
そしたら、案外と人数が少なかったです。。。あれ^^;
人数が少ないと、自分の音がしっかり聴こえるので、
逃げも隠れも出来ず、非常に大変な思いをします。
間違っても目立つし、弾かなくてもバレるし。。。
もうそんなことを言っている時期じゃないんですけどね。
今日は何だか非常に疲れており、今ひとつ乗り切れませんでした。
パーカッションもしどろもどろ、うーむ・・・。
ちなみに先日負傷したギターは、きちんと鳴ってました。
糸巻きとか、もしかして壊れていないよなぁ・・・って、ちょっと心配していましたが、
表面板の傷だけで済んだ模様です。
とりあえず、コンサートは自分のギターで出られるので、よかったー・・・。
その後修理をどうするかは、コンサートが終わってから先生と相談しようと思います。
今日は節分ですね。
明日は立春。
暦の上では、もうすぐ春が来ますね~♪
だんだん太陽の沈む時間が遅くなっているのを感じます。
まだまだ寒いですが、少しずつ春に近づいているのが、凄く嬉しいのです。
早くあったかくならないかなぁ・・・。
そして、コンサート当日はお天気に恵まれますように。。。
Ayu
外は寒かったし、ホントは休んでしまおうかと思ったのです。
でも・・・。
コンサート目前だし、みんな来てるかなぁと思って、行ってきました。
そしたら、案外と人数が少なかったです。。。あれ^^;
人数が少ないと、自分の音がしっかり聴こえるので、
逃げも隠れも出来ず、非常に大変な思いをします。
間違っても目立つし、弾かなくてもバレるし。。。
もうそんなことを言っている時期じゃないんですけどね。
今日は何だか非常に疲れており、今ひとつ乗り切れませんでした。
パーカッションもしどろもどろ、うーむ・・・。
ちなみに先日負傷したギターは、きちんと鳴ってました。
糸巻きとか、もしかして壊れていないよなぁ・・・って、ちょっと心配していましたが、
表面板の傷だけで済んだ模様です。
とりあえず、コンサートは自分のギターで出られるので、よかったー・・・。
その後修理をどうするかは、コンサートが終わってから先生と相談しようと思います。
今日は節分ですね。
明日は立春。
暦の上では、もうすぐ春が来ますね~♪
だんだん太陽の沈む時間が遅くなっているのを感じます。
まだまだ寒いですが、少しずつ春に近づいているのが、凄く嬉しいのです。
早くあったかくならないかなぁ・・・。
そして、コンサート当日はお天気に恵まれますように。。。
Ayu