今日はギターの個人レッスンでした。

とは言え、個人レッスンで弾いている曲は、全く練習できてません^^;
(ここ最近、毎回こればっかり言って!)
なので、今日は先生とリハの反省会をしました。

昨日録音した演奏を聴きながら、あーでもないこーでもないと、話し合い。
本番までまだ時間があるので、改善可能なところは直していかないといけないです。

ちなみに、私たちの四重奏は予想よりも良い出来でした♪

でも、ところどころ縦の線が合っていない所があり、
そこはちょっと気がかりです。
特に、メロディとハモリがずれてしまうのは、本当にもったいない!

なかなか全員揃って練習が出来ずにいますが、頑張らねば~。。。

サークルに入ったばかりの頃は、コンサートが楽しみで仕方ありませんでした。
何も知らなかったし、ただ自分のパートを一生懸命練習すれば、
(しかも初心者だったので、音符がとっても少ない楽譜でした)
みんなと同じように音楽を作れることが、楽しくて楽しくて。

でも、だんだん要求されることが多くなり、楽譜も難しくなり、
その他細かい用事も増えてきて、最近では楽しみだけでは済まされなくなってきました^^;
ようやく、サークルでも中堅クラスと言うところでしょうか・・・。

プレッシャーも大きくなり、緊張を強いられることも多くなりました。
大変だと思うこともありますが、その分達成感はハンパない!

だから、結局楽しいのだと思います(^-^)

さて、実は明日もサークルの練習です。
昨日から、3日間連続ギター・・・^^;
ある意味、仕事よりもハードですぅ。。。



Ayu