今日はスペイン語の日でした。

遂に来週末に迫った京都検定。
今日も、仕事が6時過ぎに終わったので、8時までのクラスの前に、
1時間は京都検定の勉強、残りはスペイン語・・・と考えていたのです。

しかし・・・。
今日も捕まってしまいました・・・。

前回も記事にした、イギリス人のオジサマ。
今日もいらっしゃったんですよね~。。。
で、案の定話しかけられまして。

別にいいんですよ、拒む理由もないですから。
でも、今日は彼もヒマだったのか?本気で私を話相手にしたかったみたいなのです。
最初は立ち話をしていたのですが、”座ってもいい?”と言って、
私の向かい側へ座りました。
で、”スペイン語が面白そうだから、教えてくれない?”って・・・。

無理に決まってっぺ。

そんな私の気持ちを知ってか知らずか、ガシガシ質問してきます。
そして、どうやら彼はスウェーデン語を趣味で勉強しているらしくて、
”教えてあげる!”って言われました。

とっても簡単と言う割に、案外発音が難しくて、更に聞いた途端に
片っ端から忘れて行くと言う習性を持っている私には、
かなり難易度が高かったです・・・。

もう、言葉が大好きで大好きで仕方がないらしくて、
”勉強が楽しくて仕方がない!テレビを見ることも、買い物することも興味がない”
って言ってました。

私もテレビ観ないけど、決して勉強は好きじゃないですけど?

更に彼は、フランス語・イタリア語・ラテン語もいけるらしくて、
話していると時々そんな言葉も織り交ぜてきます。

最終的に、何語でコミュニケーションを取っているのか、全く分からなくなり、
私には疲労感だけが残りました^^;

疲れたんですけどー・・・。

まぁ、私と話すことで楽しんでもらえたら、それでいいんですけどね。
私も言葉を覚えるのは嫌いじゃないので、いつか何かの時に
役に立つかも知れないので、いろいろ勉強させてもらうことにします。

そんなこんなで、イケメン講師が到着する頃には、
すっかり廃人のようになっていた私。
おかげで、スペイン語のクラスがグダグダでした。

ゴメンねぇ。。。



Ayu