今日はうちの両親がこちらへ遊びに来ました。

太陽は出ていたものの、風が強くて時々雪が舞っていました。
ホントに寒かったー・・・。

そんな中、どうしても見たい展示が博物館であったらしく、
元気な父は30分歩いて、博物館へ出かけて行きました。
(もちろん、博物館へはバスでも行けます。でも、あの人は歩くの大好きなんだよね・・・)
我が父ながら、ホントに頑張るねぇ。。。

私が普段徒歩移動をよくするのは、間違いなく父譲りですね。

両親が到着したのが、何と8時過ぎ!
それに合わせて、休日ですが私も妹も早起きしたんです^^;
だから、朝食を食べてなくて・・・。

そのため、父を見送った後に母と妹と私は、朝食がてらカフェへ行って、
いつものごとくダラダラと喋っていました。
1時間近く経過したので、その後買い物へ。

母が遊びに来る1番の目的は、毛糸の購入。
和裁士の母は、モノづくりが大好き。
年中編み物をやっているんです。

仕事でも手を動かしてて、趣味も編み物って!
本当に、よくやるな~って我が親ながら感心します。

時に妹や私にもあれこれ作ってくれるので、助かってますが(^-^)

残念ながら、私にはそんな素質は全くありません。
学生時代は、家庭科の課題でさえ、母にやってもらってましたから^^;
そういうところが、母譲りだったら良かったのに!

でも、そんな私でも興味はあるんです。
今はハワイアンキルトをやってみたい♪
今日も、ハワイアンキルトの本を見ながら、一人でイメトレしてました。

あ、まだ始める気配はありません。
今はそんな余裕は全くない!
あれこれ手を広げすぎたら、全てが中途半端になるのは目に見えてるので。。。

そのうち、時間が出来たらじっくり・・・ね。

で、今日のあゆ父。
毎度のことながら、何かサプライズを持ってきてくれるのですが、
今日も案の定やってくれました。

どこかで休憩をしようと思って、待ち合わせをしたのですが、
大きな買い物袋を持って登場しました。

”ほれ、お前たちにぴったりなものを買ってきた!”と差し出した中身は、
大きなラフランス!!しかも3個も♪

父、ありがとう~☆

私も妹も大好物なんです。
ありがたく戴こうかと思っていたら、父のこんなひと言が。

”な、ピッタリって言ったべ?洋ナシ。”

・・・ん??
”洋ナシ=用無し”

オヤジめ・・・(-"-)
そんなオヤジ真っ盛りの父ですが、こういう手土産を持ってくるところがかわいらしい。
だから、特別許してあげることにします。

余談ですが、寒さにやられたのか疲れが原因なのか、
昼過ぎからちょっとおかしい・・・と思っていた妹。
さっきメールがあり、遂に発熱でダウンした模様。。。

あゆファミリー、本日もドタバタです。



Ayu