今日は午後からサークルの練習日でした。
午後1時からの練習だったのですが、以前サークルで一緒にギターを弾いていた
お姉さんが、東京から帰省していたので、久々再会ランチをしてから
練習へ行くことにしました。
ちなみに、お姉さんのダンナさまも元サークルメンバーですが、
今回のお留守番だそうです(^-^)
2人とも、とってもギターのお上手なご夫婦で、羨ましい!
私はそのお姉さんとは1年以上ぶりに再会したので、
あまりに久々すぎて、何を話したらいいのか、最初は少し混乱しました^^;
さて、その後は練習へ突入!
実は、またしても腰の調子を悪くしている私・・・。
朝は起き上がるのも大変で、ヨタヨタしながら何とか家を出ました。
手首は痛いし、腰は痛いし。
私が趣味としてギターを選んだ理由は、”生涯続けられるから”と言う
理由だったのですが、結構あちこち痛くなるんですね^^;
コレは誤算だ・・・。
とは言え、実際練習が始まってしまえば、不思議と痛みは忘れるんですね。
何より、音を重ねて行くって言う作業が、とっても楽しいんです♪
ひとりで練習していると、”一体何コレ?!”って思うことがよくあるのですが、
実際みんなと一緒に弾くと、自分のパートが他のパートと重なって、
1つの曲になるのが、凄く嬉しくて気持ちいい☆
それが、私の思うアンサンブルの魅力です(^-^)
この時期になると、みんなの気持ちもコンサートへ向けて少しずつ高まってくるので、
密度の濃い練習が出来るようになってきます。
それも、またいいんですよね~♪
今ぐらいから、大変だけど凄く凄くワクワクしてきます。
本当に楽しみになってきます。
来年は、どんなコンサートになるのかな・・・?
どんなコンサートにしようかな・・・?
たくさんの方に、聴きに来てもらえたらいいな~♪
Ayu
午後1時からの練習だったのですが、以前サークルで一緒にギターを弾いていた
お姉さんが、東京から帰省していたので、久々再会ランチをしてから
練習へ行くことにしました。
ちなみに、お姉さんのダンナさまも元サークルメンバーですが、
今回のお留守番だそうです(^-^)
2人とも、とってもギターのお上手なご夫婦で、羨ましい!
私はそのお姉さんとは1年以上ぶりに再会したので、
あまりに久々すぎて、何を話したらいいのか、最初は少し混乱しました^^;
さて、その後は練習へ突入!
実は、またしても腰の調子を悪くしている私・・・。
朝は起き上がるのも大変で、ヨタヨタしながら何とか家を出ました。
手首は痛いし、腰は痛いし。
私が趣味としてギターを選んだ理由は、”生涯続けられるから”と言う
理由だったのですが、結構あちこち痛くなるんですね^^;
コレは誤算だ・・・。
とは言え、実際練習が始まってしまえば、不思議と痛みは忘れるんですね。
何より、音を重ねて行くって言う作業が、とっても楽しいんです♪
ひとりで練習していると、”一体何コレ?!”って思うことがよくあるのですが、
実際みんなと一緒に弾くと、自分のパートが他のパートと重なって、
1つの曲になるのが、凄く嬉しくて気持ちいい☆
それが、私の思うアンサンブルの魅力です(^-^)
この時期になると、みんなの気持ちもコンサートへ向けて少しずつ高まってくるので、
密度の濃い練習が出来るようになってきます。
それも、またいいんですよね~♪
今ぐらいから、大変だけど凄く凄くワクワクしてきます。
本当に楽しみになってきます。
来年は、どんなコンサートになるのかな・・・?
どんなコンサートにしようかな・・・?
たくさんの方に、聴きに来てもらえたらいいな~♪
Ayu