今日は寒い1日でした。
遂に、雨に混じって氷の塊が降ってましたね^^;
はぁぁ。。。寒い冬に怯える毎日です。

さて、今日は仕事が終わってからギターの個人レッスンへ行って来ました。
今回は、割と練習していた方なので、レッスンもそんなに辛くなかったです。
やはり、練習は嘘をつきませんね。
(そう思うなら、毎日きちんと練習しておけばいいのだけれど・・・)

何度か記事にしていました、私の左手首。
もう数週間経っているのですが、なかなか痛みが取れません。
病院へ行こうかとも思っているのですが、まず始めに相談すべきはギターの先生。

”あの~、しばらくずっと左の手首が痛いんです・・・”と切り出した私に、
先生は、あっさりとこう言いました。

”あ~・・・。最近サイドパートでコードを弾いてるからね。
 セーハするから痛くなるの。私も痛かったから。”

・・・あ、そうなんですか^^;
いわゆる、これは”職業病”!
先生も痛くて病院へ行ったら、”ギターを弾くのを止めたら痛みは取れますよ”
と言われたらしく。。。

ギターを諦めるか、痛みを諦めるか。
これって、究極の選択だと思うんだけど・・・。

不思議なもので、ギターを弾いているときは忘れるんですけどね。
集中している証拠なのかしらv(^-^)v
私の場合、そんなに酷い痛みではないので、
あんまり手首に負担を掛けないよう、ほどほどに練習することにします。

でも、ようやく手首が痛くなってきたか!
また一歩、真のギタリストに近づいた気分~♪


Ayu