今日はスペイン語の日でした。

ホントは月曜日の予定だったのですが、イケメン講師が体調を崩し、
急遽今日に延期となりました。
全く、アンタはアメリカではしゃぎすぎたんだよ!!

実は、今週金曜日もクラスが入っています。
これも、アメリカへ行くための過密スケジュールでして・・・。
明日はギターの個人レッスンですし、全く気持ちが休まりません。

さておいて。

もうすぐハロウィン!
と言うわけで、今日は”ハロウィンに何を着るの?”と聞かれました・

・・・何も着ませんけど?

だって仕事があるし、第一私にはそういう習慣がないのです。
って言うか、日本人でそんな気合入れてパーティーをする人って、
一体どのくらいいるんだろう?
少なくとも、私の周りでは全くいませんね^^;

そんな冷めた私に、メゲずに質問してくるイケメン講師。
”それじゃ、あゆは何を着たいと思う?”

・・・考えたことない。

”おもしろいのでも、すごいのでも、何でもいいよ。
 何を着てみたいか聞きたい!”って。

いや~・・・。
あんまり興味ないんだけどなぁ・・・。

とは言え、あまりに真剣に質問をしてくるので、
せっかくだから答えてあげないと!と、ちょっと優しい気持ちになってしまった私。
実はひとつだけ、着てみたいものがあるんです。
あ、別にハロウィンじゃなくてもいいんですけど、インパクトのあるアレを。。。


≪サンバの衣装≫ですっ♪


前に、会社で何かの話から、3号より”あゆぞーさんはいけると思います!”と、
認定を戴いた、真っ青なサンバの衣装。。。
薄っぺらいアジア体型の私には、似合う自信が全くないのですが、
民族衣装好きな私としては、一度は挑戦しておきたい。

そんな話をイケメン講師にしたところ、”時期的に、今は寒いね”って、
何とも冷静なご意見を頂戴いたしましたm(_ _)m

あ、そう・・・。

で、イケメン講師もとっておきのコスチュームを用意しているみたいなんです。
”ボクが何を着るか、当ててみて!”って言われたので、一応考えてみることに・・・。

とりあえず、適当に”セーラー服?”と言ってみました。
そしたら彼、セーラー服が分からなかったらしいんですよね^^;

またひとつ、どうしようもない日本語を教えてしまって、ホントに申し訳ない。

最終的には、何を着るか教えてもらえました。
しかも、わざわざ手作り(誰が作ったか知らないけど・・・)したらしいです!
気合の入り方が全く違うね。さすが☆

当日は写真を撮らせてくれないか?とお願いしたのですが、
恥ずかしいからダメ!って、頑なに拒否されました。

”萩の月”あげるけど、ダメ・・・?



Ayu