今日は久々スペイン語の日でした。
お友達の結婚式に出席するためと、休暇と、職探しのために、
2週間ほどアメリカへ行っていたイケメン講師。
おととい、無事日本へ戻ってきました。
しばらく日本語と縁遠い生活を送っていたせいか、もしや日本語忘れた?!
帰国報告のメールが、何だかとっても怪しい日本語になっていました。
大丈夫・・・?
あまりに面白かったので、周りの仲間数人に転送して、一緒に笑ってもらいました^^;
久々の再会と言う事で、話は尽きない・・・はずだったのですが、
その間私のスペイン語も、微妙に停滞中だったわけで。
尽きない話は日本語で補いながら、失礼しますm(_ _)m
かなりの枚数写真を撮って来たようで、今日はそれを見せてもらいました。
さすが外国人。はじけっぷりがハンパじゃない。。。
写真を見ただけで、軽く引いてしまった私なので、
もしその現場に同席したとすれば、こっそり寝るしかないと思います・・・^^;
私では対処しきれません!
(あ、でも凄く楽しそうなんですよ!念のため。。。)
お友達の結婚式は、メキシコのティファナであったらしくて、
写真を見ながらいろいろと話を聞きました。
日本とメキシコ・コスタリカの違いとか。
ちょうど、明日友人の結婚式に参加する予定があるので、まさにタイムリー♪
一番印象的だっのは、コスタリカでは結婚したら2人で暮らすのが当たり前と言うこと。
日本のように、どちらかのご両親と同居することは、まずないそうです。
へぇぇ~・・・。
”大体18歳くらいになったら、家を出るのが当たり前。
だって、それまでずっと両親からいろいろ教わって、教わりつくしたから、
もう一緒に住む必要はない。だって、オトナになったでしょ。”
理由も素晴らしいじゃないですか。
親から学んだら、あとはそれを活かして一人で生きて行く。
それこそ、”自立する”ってことですよねぇ・・・。
かと言って、家族のことをないがしろにするわけではなく、
近くに住んでいたら例えば毎週末帰って、家族の時間を過ごすとか。
なるほど・・・。
私も”一応”一人暮らしをしておりますが、決して自立しているとは思っていないし、
1人できちんと生活出来ているという自覚もありません。
結構長いこと1人で暮らしているんですけどね^^;
なんか、そういう家族との付き合い方っていいな~(^-^)
お互いのことを信頼して、お互いの生活を尊重する。
どちらもしっかり暮らしているから、成り立つことだとは思うので、
私もきちんとしたオトナになりたいものです。。。
今日は勉強になったなぁ!
Ayu
お友達の結婚式に出席するためと、休暇と、職探しのために、
2週間ほどアメリカへ行っていたイケメン講師。
おととい、無事日本へ戻ってきました。
しばらく日本語と縁遠い生活を送っていたせいか、もしや日本語忘れた?!
帰国報告のメールが、何だかとっても怪しい日本語になっていました。
大丈夫・・・?
あまりに面白かったので、周りの仲間数人に転送して、一緒に笑ってもらいました^^;
久々の再会と言う事で、話は尽きない・・・はずだったのですが、
その間私のスペイン語も、微妙に停滞中だったわけで。
尽きない話は日本語で補いながら、失礼しますm(_ _)m
かなりの枚数写真を撮って来たようで、今日はそれを見せてもらいました。
さすが外国人。はじけっぷりがハンパじゃない。。。
写真を見ただけで、軽く引いてしまった私なので、
もしその現場に同席したとすれば、こっそり寝るしかないと思います・・・^^;
私では対処しきれません!
(あ、でも凄く楽しそうなんですよ!念のため。。。)
お友達の結婚式は、メキシコのティファナであったらしくて、
写真を見ながらいろいろと話を聞きました。
日本とメキシコ・コスタリカの違いとか。
ちょうど、明日友人の結婚式に参加する予定があるので、まさにタイムリー♪
一番印象的だっのは、コスタリカでは結婚したら2人で暮らすのが当たり前と言うこと。
日本のように、どちらかのご両親と同居することは、まずないそうです。
へぇぇ~・・・。
”大体18歳くらいになったら、家を出るのが当たり前。
だって、それまでずっと両親からいろいろ教わって、教わりつくしたから、
もう一緒に住む必要はない。だって、オトナになったでしょ。”
理由も素晴らしいじゃないですか。
親から学んだら、あとはそれを活かして一人で生きて行く。
それこそ、”自立する”ってことですよねぇ・・・。
かと言って、家族のことをないがしろにするわけではなく、
近くに住んでいたら例えば毎週末帰って、家族の時間を過ごすとか。
なるほど・・・。
私も”一応”一人暮らしをしておりますが、決して自立しているとは思っていないし、
1人できちんと生活出来ているという自覚もありません。
結構長いこと1人で暮らしているんですけどね^^;
なんか、そういう家族との付き合い方っていいな~(^-^)
お互いのことを信頼して、お互いの生活を尊重する。
どちらもしっかり暮らしているから、成り立つことだとは思うので、
私もきちんとしたオトナになりたいものです。。。
今日は勉強になったなぁ!
Ayu