やばいです。
明日はギターの個人レッスン。
しかし、全く練習出来ていません・・・あらら^^;
今課題になっている曲は、”愛のロマンス”です。
”禁じられた遊び”って言った方が、分かりやすいのかな?
ギター歴9年にして、ようやくここまで辿り着きました。
感無量です。
クラシックギターを弾いているというと、大抵この曲を弾けると思われがちです。
でもコレ、案外と難しいんですよ、皆さん。
前半は何とか、でも後半は・・・多分無理です(>_<)
完璧に暗譜して、さらっと弾けたらカッコいいけど、
そんな日が来るのだろうか・・・?
パソいじりながら、片手間で練習してみたけれど、これはホントにヤバイ!
最近、何だかんだとギターの時間が後回しになってしまっています。
でも、他にもいろいろなことが重なっていて、更にサークルの曲も気になるので、
優先順位をつけないといけないなぁ・・・。
基本的に、計画性が全くないので、いつも直前で慌てています。
秋の夜長、ギターと共に過ごす時間もきっと素敵☆
そう信じて、今からスポンジつけて練習します・・・。
Ayu
明日はギターの個人レッスン。
しかし、全く練習出来ていません・・・あらら^^;
今課題になっている曲は、”愛のロマンス”です。
”禁じられた遊び”って言った方が、分かりやすいのかな?
ギター歴9年にして、ようやくここまで辿り着きました。
感無量です。
クラシックギターを弾いているというと、大抵この曲を弾けると思われがちです。
でもコレ、案外と難しいんですよ、皆さん。
前半は何とか、でも後半は・・・多分無理です(>_<)
完璧に暗譜して、さらっと弾けたらカッコいいけど、
そんな日が来るのだろうか・・・?
パソいじりながら、片手間で練習してみたけれど、これはホントにヤバイ!
最近、何だかんだとギターの時間が後回しになってしまっています。
でも、他にもいろいろなことが重なっていて、更にサークルの曲も気になるので、
優先順位をつけないといけないなぁ・・・。
基本的に、計画性が全くないので、いつも直前で慌てています。
秋の夜長、ギターと共に過ごす時間もきっと素敵☆
そう信じて、今からスポンジつけて練習します・・・。
Ayu