無事終わり、今帰って来ました(^-^)

今日はサークルのミニコンサート。
メンバー全員の前で、1人1曲ソロを披露するという、1年で1番大変な日です^^;

毎年、振り返ると同じような日記になってしまっている気がしますが、
何度経験しても、心臓が壊れるんじゃないか・・・って思うほどの緊張感は、
克服出来ずにいます。

もう、今年で8回目(?)になるんですけどね。

手が震えるんですよ。
譜面も見失ったりするんですよ。
そのくらい、私は気持ちの小さい人間なんです。。。

今回弾いた”小さなロマンス”は、後半の三連符が聴かせどころなのですが、
指が震えて弾けなくなってしまい、リズムがメチャクチャに・・・。
重点的に練習していたのですが、やはり緊張感に打ち勝つことは出来ませんでした。

精神面を鍛えることが、何より私の課題のような気がします。

で、コンサート全体を見てみると。
やはり、皆さん年々上達振りが目に見えていて、ホントに凄い☆
選曲にも個性が出ますし、何より皆さん本当にギターが好きなので、
その気持ちが伝わってきます。
素敵な演奏ばかりでした♪

自分が弾かず、ずっと演奏を聴いていられたらどんなに幸せかなぁ~と思いながら、
皆さんの演奏を聴いていました。

音楽って素晴らしい!

ミニコンが終わってから、来年2月のサークルコンサートへ向けての練習を2時間ほど。
私は一気に緊張感が解け、どっと疲れが出てしまい、全く集中出来ませんでした(T_T)
しかも、新曲が届きましたがかなり難解。複雑。

今回もサイドパートの楽譜をもらいましたが、見たことないコードばっかり!!
当然、初見では弾けないので、ゆっくり確認しながら運指をつけねば。

課題は山積みです。
1つ克服すれば、また1つ新しい課題が増える^^;
でも、何だかんだ言っても、音楽もギターも好きだから、離れられずにいます。

いーの、難しいくらいで。
性格上、サボり癖がありますからね、私・・・。
少しくらいプレッシャーを感じないと、努力することを怠りますから。

と言うわけで、今から打ち上げ♪
今日は日曜ですが、明日は仕事ですが、そんなことを考えるのは止めて、
おいしいお酒を満喫してきます(^-^)

わーい♪♪♪



Ayu