週末、久しぶりに携帯の機種変更をしました。
いやいや、全く操作に馴染めません(T_T)

以前は結構新しい携帯でも、さくさく操作出来ていた気がしますが・・・。
携帯の機能が増えて複雑になったのか、それとも私の処理能力が低下したのか。

うーむ。。。

さておき、今日はスペイン語の日でした。
イケメン講師、今年は日本語検定の2級を受けるらしいんです。

へぇぇ・・・。

本人は”受かるかどうか分からないなぁ”と言っていましたが、
私のスペイン語検定3級が受かる確率に比べたら、比較にならないほど
高確率で受かるのではないかと。

テキストを見ていないので、何とも言えませんけど^^;

イケメン講師は、文法の正確な日本語を話そうとします。
もちろん、それはとっても素晴らしいことです。
でも、ナチュラルな日本語と、文法上正しい日本語って、ちょっと違うと思う。

分からない言葉を辞書で調べて使ったら、書き言葉みたいになってしまったり、
難しい言葉すぎて、日常使うことがなかったり。

今日もそんなことがありました。

そして、私のスペイン語もそうです。
分からない単語を辞書で調べながら話すと、”それはあんまり使わないなぁ・・・”って
言われることがよくあります。

だから、言葉ってムズカシイ。

そういう隙間がどうしても出来てしまうから、それを埋めていくのは本当に大変!
前に、”あゆのスペイン語は、新聞を読んでるみたい”って言われたことがあります^^;
堅苦しい言葉ばかりを使っていたんでしょうね・・・。

難しい、でも面白い。

なんか、もっと話せるようになったら、もっと楽しいのにな~って思いながら、
今日は帰って来ました。
そして、悔しさも少し。
挫折することも多いけど、スペイン語が好きだからやめません!

今夜は最近ちょっとサボり気味だった、シャドーイングをしてから寝よう^^;



Ayu