今日は何も予定がない日。
そして、妹も予定がなかった模様・・・。

と言うわけで、急遽買い物に出かけることにしました。

父の誕生日と母の日が終わったと思ったら、間近に迫る父の日と母の誕生日。
母の誕生日は7月なのですが、こちらから送る関係上、何度も送料をかけるのはもったいない!
と言うわけで、父の日と一緒に送ることにしています。

さすがに、5月と6月の連続はキツイです^^;
プレゼントを考えるのがとっても大変!!
毎年、妹と頭を悩ませながら街を徘徊するのがパターンになっています。

でも、喜んでもらえたらそれでいいんですけどね♪

今回は、父には洋服を、母にはハーブティーとボディクリームにしました。
うちの妹は、過去にアパレル関係の仕事をしていたため、洋服にはちょっとウルサイ。
私が”これでいいんじゃない?”と言っても、なかなか採用されることは少なくて^^;

でも、私が洋服に無頓着な分、それでバランスが取れてるのかな・・・。
そんなこんな、なかなかプレゼント選びは難航しましたが、無事に決まってよかったですv(^-^)v

街を歩いていたら、たまたま某デパートで沖縄フェアをやっているらしく、
沖縄の伝統芸能”エイサー”のショーをやってました。
民族舞踊が大好きな私。以前、沖縄でエイサーを見たときに、とっても感動したんです。
なので、ついつい立ち止まって見ちゃいました。

やっぱり、いいなぁ・・・。

路上でやっていたので、沖縄で見たものよりは小規模ではありましたが、
やはり今回も感動しました。
気持ちが熱くなって、うっかり涙が出そうになったりして^^;

久しぶりに沖縄へ行きたくなりました。

で、今日のランチはアジアごはん。
ベトナムへ行って以来、妹はアジアに興味が出てきたようです。
どこかへ行っても、”こういうの、ベトナムで見たよね!”とか、
”このお店、ベトナムのあそこのお店に似てるね”とか言うようになりました。

よしよし、その調子!

私が大好きなアジア料理のお店があるので、そこに行きました。
雰囲気が、まさに”アジア”なんです。
以前、バリに住んでいるお姉さんと一緒に行ったことがあったのですが、
”うわぁ、バリみたい~!!”と、興奮していました。

雰囲気もお料理も、私のツボなんだな~。。。

普段、外食は麺かパンを選びがちなんですけど、珍しく今日はごはんを選びました。
タイ米が食べたくなったのです。
シンプルなチャーハンに、ヌックマムをかけていただきまーす♪

香りの記憶って、どうしてこんなに鮮明なんだろう?
ヌックマムの香りをかいだら、いろんな景色が頭の中に浮かんできました。

何だか今日は五感をフルに活用した感じです。
日常の中に、旅の記憶を見つけることが出来るって、とっても幸せ(^-^)

でも、たくさん歩いて疲れたから、今からお昼寝をしようかなぁ・・・。



Ayu