最近、妹が持っていた”成功する女、しない女の習慣”という本を読んでいます。
私は自己啓発本が好きで、結構買っちゃいます^^;
前の仕事のときは、心理学を学びたい!と思うほど、対人関係に疲れてまして・・・。
そんなこんなで、どうしたら円滑に人と向き合えるかを学ぶべく、
暇さえあればそういった類の本を読んでました。
おかげさまで転職をしてからは、そんな悩みからはほとんど解放され、
今となってはそんな本を読む機会もなくなっていたのですが、
今度は、妹がそんな状態になっているようで。
以前の私のように、いろいろ本を読んでいるようなんです。
で、”面白かったから読んでみたらいいよ”って貸してくれたのが、
その本だったのです。
本当に面白い・・・。
まさに、目からウロコと言う表現がぴったり!
自分を高めるためにどうしたらいいか?ということが、分かりやすく書いてあります。
なるほどねぇ~♪
一度読み終わったのですが、もう一度読み返したくなったので、
しばらく借りることにしました^^;
少しずつ、いろんなことを実践してみたくなったので、これから試して行こうかなぁと。
あ、でも特に何か野望があるわけじゃないんです。
ただ、何か自分の中でプラスになったらいいなぁ・・・って思って(^-^)
これから自分の中で、どんな変化が起こっていくのかとっても楽しみです。
Ayu
*成功する女、しない女の習慣* PSP文庫
・佳川 奈未
・ISBN4-569-66661-2
私は自己啓発本が好きで、結構買っちゃいます^^;
前の仕事のときは、心理学を学びたい!と思うほど、対人関係に疲れてまして・・・。
そんなこんなで、どうしたら円滑に人と向き合えるかを学ぶべく、
暇さえあればそういった類の本を読んでました。
おかげさまで転職をしてからは、そんな悩みからはほとんど解放され、
今となってはそんな本を読む機会もなくなっていたのですが、
今度は、妹がそんな状態になっているようで。
以前の私のように、いろいろ本を読んでいるようなんです。
で、”面白かったから読んでみたらいいよ”って貸してくれたのが、
その本だったのです。
本当に面白い・・・。
まさに、目からウロコと言う表現がぴったり!
自分を高めるためにどうしたらいいか?ということが、分かりやすく書いてあります。
なるほどねぇ~♪
一度読み終わったのですが、もう一度読み返したくなったので、
しばらく借りることにしました^^;
少しずつ、いろんなことを実践してみたくなったので、これから試して行こうかなぁと。
あ、でも特に何か野望があるわけじゃないんです。
ただ、何か自分の中でプラスになったらいいなぁ・・・って思って(^-^)
これから自分の中で、どんな変化が起こっていくのかとっても楽しみです。
Ayu
*成功する女、しない女の習慣* PSP文庫
・佳川 奈未
・ISBN4-569-66661-2