今日は仕事が終わってから、サークルの練習へ行ってきました。

桜の名所である、某公園の中にある体育館で練習をしている私たち。
案の定、外は花見客でいっぱいでした!
楽しそうな人たちを横目で見ながら、私は楽譜とにらめっこ・・・。

あ~、羨ましい!!!

日中はポカポカあったかかったのですが、夜になるとまだまだ冷えます。
と言うわけで、公園付近のコンビニでは、飛ぶようにおでんが売れてました。
そーだよねぇ、寒いもんねぇ^^;
野球の試合があるときと、花見の時期は稼ぎ時でしょう、あのコンビニ。。。

今日はやはり練習の参加者は少なかったなぁ・・・。
もちろん、私も例外なく非常に休みたい気持ちでいっぱいだったのですが、
直前まで迷った挙句、練習へ行くことを決めました。

練習が嫌なわけじゃないんです、念のため。
移動が面倒なんです。

そして、飲み会の時にさらっとお話しただけだったのですが、
そんな私の発言をきっちり覚えていて下さった方がいまして(^-^)

フォルクローレのCD、100曲分借りちゃいました~♪

民族音楽好きの私、決して詳しくはないのですが、フォルクローレに興味アリです。
ま~、父が好きでちょっと聴いていたって言うのもあると思うんですけど、
私にとってフォルクローレは割と身近な音楽なのです。

前に、つい出来心でケーナを買ったこともありますしね。。。

心ゆくまで聴いていて構わないと言って下さったので、
早速今夜から少しずつ聴いて行きたいと思っています(^-^)

それにしても、一度冷えた身体はなかなか温まりません・・・。
こたつであったまるのはいいのですが、このままだと寝てしまいそう。

今夜こそ!それだけは絶対に阻止しなくては。



Ayu