先日、妹がお呼ばれした披露宴で、新婦のメッセージとして発表されたそうです。
私よりも年上のその方は、これまでいろいろと苦労をされてきたようで、
その経験を受けての発言だったようです。
妹からその方のエピソードを聞かされた私は、何だかじーんとしちゃいました。
親しいからこそ何を言ってもいいのではなくて、親しいからこそ相手を敬う。
それって、人として当然のことですが、実行するのは本当に難しい。
一度出てしまった言葉は、ずっと消えることはない。
時にそんなことすら、忘れてしまいそうになります。
そう言えば、私の大好きな小説家の山田詠美さんの本に、
”吐き出される言葉によって、唇は美しさを変える”
っていう言葉もあったなぁ・・・。
確か、高校生くらいのころに出会った本だったけれど、
あまりにも衝撃的で印象深くて、今も心の中にずっとずっと残っている言葉です。
人を傷つけずに生活することは、ほぼ不可能だけれど・・・。
なるべくなら、お互いが気持ちよく暮らせるように心がけないとな、って
そんなことを思ったのです。
Ayu
私よりも年上のその方は、これまでいろいろと苦労をされてきたようで、
その経験を受けての発言だったようです。
妹からその方のエピソードを聞かされた私は、何だかじーんとしちゃいました。
親しいからこそ何を言ってもいいのではなくて、親しいからこそ相手を敬う。
それって、人として当然のことですが、実行するのは本当に難しい。
一度出てしまった言葉は、ずっと消えることはない。
時にそんなことすら、忘れてしまいそうになります。
そう言えば、私の大好きな小説家の山田詠美さんの本に、
”吐き出される言葉によって、唇は美しさを変える”
っていう言葉もあったなぁ・・・。
確か、高校生くらいのころに出会った本だったけれど、
あまりにも衝撃的で印象深くて、今も心の中にずっとずっと残っている言葉です。
人を傷つけずに生活することは、ほぼ不可能だけれど・・・。
なるべくなら、お互いが気持ちよく暮らせるように心がけないとな、って
そんなことを思ったのです。
Ayu