今日はギターの個人レッスンへ行って来ました。
ウワサのアンケート集計や、コンサートが終わった後の脱力感から、
何と先週日曜より一度もギターに触っていません^^;
練習する時間もなかったですし、仕方ないんですけど・・・。
それでも個人レッスンの日は来るわけで。
今日は先生のお宅に到着するなり、”コンサートが終わってから、一度もギターに触ってません!”
と、敗北宣言。
先生もそれは了承済みなので、さほどびっくりすることもなく、
”それじゃ、ここで練習して行きなさい”と、優しいお言葉。
何ともありがたいことです(T_T)
そんなわけで、今日からまったりのんびり、ギターを再開します。
それにしても、1週間放置すると爪は伸び放題でところどころ傷がついており、
弦に触れるたびにカチャカチャ音がして、何とも耳障り(-_-;)
まずはヤスリを掛けて、爪を整えるところから始めないとなぁ・・・って、
すっかりギターから離れた生活を反省したのです。
でも、今日はもう練習しません。
これまで我慢していたことを、今夜はゆっくりやるのです♪
これから洗濯をして、さっさとお風呂に入ったら、これまで読めずにいた本を読みます。
来週に迫った春休みの計画を立てます。
うふふ~♪
Ayu
ウワサのアンケート集計や、コンサートが終わった後の脱力感から、
何と先週日曜より一度もギターに触っていません^^;
練習する時間もなかったですし、仕方ないんですけど・・・。
それでも個人レッスンの日は来るわけで。
今日は先生のお宅に到着するなり、”コンサートが終わってから、一度もギターに触ってません!”
と、敗北宣言。
先生もそれは了承済みなので、さほどびっくりすることもなく、
”それじゃ、ここで練習して行きなさい”と、優しいお言葉。
何ともありがたいことです(T_T)
そんなわけで、今日からまったりのんびり、ギターを再開します。
それにしても、1週間放置すると爪は伸び放題でところどころ傷がついており、
弦に触れるたびにカチャカチャ音がして、何とも耳障り(-_-;)
まずはヤスリを掛けて、爪を整えるところから始めないとなぁ・・・って、
すっかりギターから離れた生活を反省したのです。
でも、今日はもう練習しません。
これまで我慢していたことを、今夜はゆっくりやるのです♪
これから洗濯をして、さっさとお風呂に入ったら、これまで読めずにいた本を読みます。
来週に迫った春休みの計画を立てます。
うふふ~♪
Ayu