遂に、コンサート前日となりました。
珍しく、これまでにないほどにドキドキしています・・・。
普段はある程度のところまで行ったら、開き直ることが出来る方なのですが、
今回はなかなか。。。
練習不足?
いえいえ、今年のコンサートに向けては、いつもよりも練習に参加したと思っています。
やはりこれは、10周年の重さなのかも知れません。
思えば、第3回の時に司会として参加させてもらって、第4回からは演奏する側で参加。
もう今年で8回目のコンサートなんですね!!
時間の経つのって、本当にあっという間です。
正直言って、自分がこんなにも長続きするとは思いませんでした。
飽きやすいことで有名な私。
これまで途中で投げ出してきたこと、数知れず・・・。
それがここまで続けて来られたのは、サークルメンバーの人柄の良さのお陰だと思っています。
練習が大変なときもあるけれど・・・。
でも、やっぱり練習に参加すると楽しいから、今までやって来られたんですよね(^-^)
昨日のスペイン語でも、コンサートの話題になって。
(イケメン講師、聴きに来てくれるそうなんです♪)
私が、”も~、緊張してダメだぁ~!!”って言ったら、
”でもね、あゆが緊張したらお客さんにも緊張が伝わるし、あゆが不安になったら
お客さんにも不安が伝わる。だから、あゆ自身が楽しむことが大事だよ”
って言ってくれました。
・・・アンタ、いいこと言うねぇ~(T_T)
(スペイン語で言われたので、私の解釈が本当に合っているか分かりませんが。。。)
そうそう、音楽は楽しむためのものですから。
私は今でも、サークル内で一番年下。そして、ギター歴も一番短いです。
だったら、上手なみなさんに便乗して、楽しく弾けばいいんですよね♪
あ~、ちょっと気持ちがラクになってきました^^;
私の部屋、とっても寒くて手がガチガチだけど、ちょっと練習するか!
・・・と思ったら、たった今メールが来ました。
前にスペイン語を教わっていたベネズエラ人の先生から、明日聴きに行くよ!っていう
連絡でした。
ありがと~\(^O^)/
私の愛すべき仲間たちも、わざわざ足を運んでくれるみたいなので、
とっても嬉しい。。。
毎年寒い中、本当にありがとうm(__)m
みんなに感謝の気持ちを伝えるべく、最高の演奏が出来ますように・・・。
Animo!!!
Ayu
珍しく、これまでにないほどにドキドキしています・・・。
普段はある程度のところまで行ったら、開き直ることが出来る方なのですが、
今回はなかなか。。。
練習不足?
いえいえ、今年のコンサートに向けては、いつもよりも練習に参加したと思っています。
やはりこれは、10周年の重さなのかも知れません。
思えば、第3回の時に司会として参加させてもらって、第4回からは演奏する側で参加。
もう今年で8回目のコンサートなんですね!!
時間の経つのって、本当にあっという間です。
正直言って、自分がこんなにも長続きするとは思いませんでした。
飽きやすいことで有名な私。
これまで途中で投げ出してきたこと、数知れず・・・。
それがここまで続けて来られたのは、サークルメンバーの人柄の良さのお陰だと思っています。
練習が大変なときもあるけれど・・・。
でも、やっぱり練習に参加すると楽しいから、今までやって来られたんですよね(^-^)
昨日のスペイン語でも、コンサートの話題になって。
(イケメン講師、聴きに来てくれるそうなんです♪)
私が、”も~、緊張してダメだぁ~!!”って言ったら、
”でもね、あゆが緊張したらお客さんにも緊張が伝わるし、あゆが不安になったら
お客さんにも不安が伝わる。だから、あゆ自身が楽しむことが大事だよ”
って言ってくれました。
・・・アンタ、いいこと言うねぇ~(T_T)
(スペイン語で言われたので、私の解釈が本当に合っているか分かりませんが。。。)
そうそう、音楽は楽しむためのものですから。
私は今でも、サークル内で一番年下。そして、ギター歴も一番短いです。
だったら、上手なみなさんに便乗して、楽しく弾けばいいんですよね♪
あ~、ちょっと気持ちがラクになってきました^^;
私の部屋、とっても寒くて手がガチガチだけど、ちょっと練習するか!
・・・と思ったら、たった今メールが来ました。
前にスペイン語を教わっていたベネズエラ人の先生から、明日聴きに行くよ!っていう
連絡でした。
ありがと~\(^O^)/
私の愛すべき仲間たちも、わざわざ足を運んでくれるみたいなので、
とっても嬉しい。。。
毎年寒い中、本当にありがとうm(__)m
みんなに感謝の気持ちを伝えるべく、最高の演奏が出来ますように・・・。
Animo!!!
Ayu