最近、ギター話ばかりで恐縮ですm(__)m

コンサートまであと一週間を切りました。で、今日は最後の練習へ・・・。
朝の10時からスタートして、4時半過ぎまで。
さすがに疲れましたが、そうも言っていられません!!

帰ってきてから、コンサートで着る衣装を準備して、影マイクの原稿を作って、
楽譜を貼り合わせて・・・。
こんな作業をしていると、本当にコンサートが目前に迫ってきているんだなって、
今もドキドキが止まりません。

いよいよなんだなぁ・・・。

私の中で、今日の目標は”他の人の音を聴く”ことでした。
私に足りないのは、周りとの調和を意識すること。
自分が弾くので精一杯になってしまい、ついつい自分のペースで弾いてしまいます。

でも、アンサンブルはそれじゃダメなんだよなぁ・・・って、最近ようやく思い始めました。

≪他の人の音に、自分の音を重ねる≫
今日はそれを意識して弾いてみました。
うん、自分としてはちゃんと音を聴きながら弾けたなぁって思っています(^-^)

不安要素はもちろんあります。
それは、技術的な面よりも、自分の気持ちの弱さ。
気持ちのコントロールが出来なくなって、それが演奏に反映されてしまう怖さです。

緊張するのは仕方ない。
でも、それと上手く付き合って行くようにしないと!!

少しずつ・・・。
今週一週間掛けて、コンサートまで気持ちを作って行きます。



Ayu