今日は日本語サポーター活動の初日でした。

本当は昨日会うはずだったのですが、生徒さんの都合が悪くなったので、
今日に延期しました。

非常に人見知りの私。
ましてやお相手が外国人となれば、何を話したらいいのか・・・と、
いろいろ心配しながら待ち合わせ場所に行きました。

会社の近くにあるモスバーガーが指定の待ち合わせ場所。
私のほうが先に着いたので、中で待っていました。

しばらくして、電話が来ました。

”私の携帯のバッテリーがなくなりそうなので、早めに電話をしました。
 私は黒いジャンパーを着ていて、短い髪です”

マメな人だなぁ(^-^)

しばらくして現れた彼は、とっても人の良さそうな方でした。
今日は、これからどうやってクラスを進めていくか・・・などなど、
ちょっとした打ち合わせをメインにするつもりでした。

私の日本語が完全に分かったのかは分かりませんが、私の考えを伝え、
彼もそれでいいと言ってくれたので、毎週1回、1時間ずつ一緒に
勉強をすることにしました。


会ってみて印象的だったのは、ニコニコしながら本当に嬉しそうに日本語を話すことです。
きっと、これまで自分の中に、たくさん日本語をストックしていたのでしょう。
あんな風に溢れるように言葉を話す人に、私は初めて会いました。

一生懸命で、見ていてとっても気持ちよかったです。

そして、とても賢い方なのでしょう。
私が会話の中で直してあげた日本語を、一度できちんと覚えるのはさすがだなぁと思いました。

彼はよく日本人に間違えられるそうです。
確かに、日本人と韓国人はとても似ていますが、その中でも彼は日本人よりだと
私も思いました。

日本語が分からないのに、日本語で話しかけられて困るとぼやいていた彼。
そして、韓国では頻繁にハングルで話しかけられた私・・・。


同じ悩みを持つ者同士、頑張りましょうね^^;


今日はそんな感じで、日本語で会話をして終わりました。
次回から本格的に私の日本語クラスがスタートします!!

帰り際、”今日はとってもいい時間でした。ありがとうございました”と、
深々と頭を下げた彼。
本当に、礼儀正しい人です。

私も、精一杯頑張りますよ!
一日も早く、たくさん日本語を話せるようになって、不自由なく暮らして欲しいから・・・。

次回はどうやって教えていこうか、今からちょっとずつ考えていかないと!!



Ayu