午後からサークルの練習へ行ってきて、さっき帰って来ました。
午後1時から5時までみっちり練習。
さすがにちょっと疲れました・・・。
今日はいつもお世話になっている、姉妹サークルの人たちと合同練習でした。
次回のコンサートは10周年なので、その時に何曲か一緒に演奏するのです。
年に数回しか会う機会がないので、今日はとっても嬉しかったです♪
合同練習が終わってからは、私たちのサークルのみで練習しました。
うーむ。。。
なかなか上手くいかないですねぇ。。。
何となく弾けるつもりでいたのですが、案外しどろもどろになっている自分がいました^^;
思いがけずソロパートも増えてしまったので、今まで以上に練習しないと、
難しい感じです。
はぁぁ。。。
今日は実験的に、みんなフォークギターを使って演奏してみました。
伴奏で一部使うことはあっても、全員がフォークを手にすることは、
我がサークル初じゃないかな・・・?
フォークギターはあちこちがクラシックギターと違っています。
フレットが多いこと、弦の質、ネックの太さ・・・etc。
だから、普段クラシックを弾いている私にとっては、
フォークでメロディを弾くことはとっても大変でした。
でも、いいものですね~♪
クラシックギターの柔らかい音もいいですが、フォークの金属的な音もまたいい。
新しい試みだな・・・と思いながら、楽しむことが出来ました。
何より、何も考えずに音楽に集中できて、今日はいい気分転換になりました!!
さて・・・。
明日からまた頑張らないとな~・・・。
Ayu
午後1時から5時までみっちり練習。
さすがにちょっと疲れました・・・。
今日はいつもお世話になっている、姉妹サークルの人たちと合同練習でした。
次回のコンサートは10周年なので、その時に何曲か一緒に演奏するのです。
年に数回しか会う機会がないので、今日はとっても嬉しかったです♪
合同練習が終わってからは、私たちのサークルのみで練習しました。
うーむ。。。
なかなか上手くいかないですねぇ。。。
何となく弾けるつもりでいたのですが、案外しどろもどろになっている自分がいました^^;
思いがけずソロパートも増えてしまったので、今まで以上に練習しないと、
難しい感じです。
はぁぁ。。。
今日は実験的に、みんなフォークギターを使って演奏してみました。
伴奏で一部使うことはあっても、全員がフォークを手にすることは、
我がサークル初じゃないかな・・・?
フォークギターはあちこちがクラシックギターと違っています。
フレットが多いこと、弦の質、ネックの太さ・・・etc。
だから、普段クラシックを弾いている私にとっては、
フォークでメロディを弾くことはとっても大変でした。
でも、いいものですね~♪
クラシックギターの柔らかい音もいいですが、フォークの金属的な音もまたいい。
新しい試みだな・・・と思いながら、楽しむことが出来ました。
何より、何も考えずに音楽に集中できて、今日はいい気分転換になりました!!
さて・・・。
明日からまた頑張らないとな~・・・。
Ayu