イメージ 1

今日は会社の創立記念日で、午後半休でした。

転職をしてから、カレンダー通りの仕事になったため、
これまで当たり前だった平日休みがなくなってしまったので、
今日は久々に明るいうちに帰れて、とっても嬉しかったです\(^O^)/

以前から、今日の午後はみんなでランチに行こう!!と決めていたので、
いつものメンバーでお昼を食べに行きました。

今日行ったのは、自然食レストランです。
何となく、”和”のものを食べたくなって・・・。
みんな初めて行くお店だったのですが、行ってみて大正解☆

とってもおいしかったです(^-^)

私が食べたのは、写真のセットメニューです。
なんと、ALL野菜なのです♪
菜食の私には、とってもありがたいこと。
セットメニューを残さず食べられたのって、一体いつ以来だろう・・・?
(あ、決して小食だという意味ではなく、偏食だという意味です。残念ながら。。。)

ご飯は古代米とあずきのご飯でした。
おかずの味も、どちらかというと素材の味が分かるような味付けになっています。
私たちが入った後も、ひっきりなしにお客さんが来ていたのですが、
割と年配の方が多かったです。
確かに、健康に気を遣っている方には嬉しいメニューですね(^-^)

以前の私は、自分が偏食のせいもあり、食べることに関して比較的無頓着でした。
したがって、料理も苦手(>_<)
でも外食だと高くつくし、食べられないものも多いから・・・と、
その場しのぎで何とか作って食べていた状態です。


でも、最近はちょっとずつ変わってきているのを感じています。

今日は、お皿を買いました。
料理に興味がないので、器にも無頓着だった私。
使えればいいや・・・と、実家から持ってきた食器を適当に使っていました。

そんな私を変えてくれたのは、友人です。
去年の私の誕生日に、白い器をプレゼントしてくれました。
”これでロコモコでも作って食べてよ”って・・・。

その器がとってもかわいく見えて気に入った私は、
それに合うような食器を探すようになりました。

カフェを回るのも大好きで、時間があればあちこち歩いているのですが、
そこでも器をチェック。

だんだん、自分のイメージが固まってきて、遂に今日ぴったりなのを見つけたのです!!
うれしかったぁ~♪

高いものではないけれど、自分で選んで買った食器なので、愛着充分。
あとは、少しずつ工夫して、菜食のレパートリーを増やしていきたいな~って思っています。

”食”って、一番自分を作ってくれるものだから、きちんとしないといけないなって、
ようやく気づき始めました。

まだまだこれからの私・・・。
ちょっとずつですが、進歩していく予定です。



Ayu