今日は友達とごはんを食べて、さっき帰って来ました。

彼女はもうすぐ、大きな決断をしようとしています。
もうすぐ、カウントダウン開始・・・。

これから、学生に戻ろうとしています。

彼女の偉いところは、常に先を見越して準備をしていたところ。
これから進みたい方向を早めに見極めて、それに向けて貯金をしたり、
仕事をしながら一生懸命準備をしてきました。

ようやく、その努力が報われる日が来ます。

今は2校までに絞った学校をどちらにするか、悩んでいるところだと言います。
本当に、勇気のある決断をしました(^-^)
自分よりも、10歳も年下の人たちと一緒に勉強をするなんて、
私だったら躊躇してしまうかも知れません。

でも、それでも実行しようと思えたのは、彼女の意思の強さだと思うのです。

”一生に一度のことだから・・・”と、彼女は言っていました。
そう、自分の人生は一度だけ。
人が一生のうちに出来ることなんて、本当にわずかなことだと私も思います。

今の感性は、今しかない。
だったら、今やるしかない。

彼女の話を聞いて、そんなことを思いました。

現実を見ることも大切だけれど、やりたいことがあるのならば、
それを諦める理由はないですよね。
いろいろなことを諦めて、無難に毎日を過ごすよりは、ほんの少しのリスクなら、
それを背負ってでも自分の可能性に懸けたい。

私は、そう思っています。

なので、私も諦めません。
自分の目標が見えている限りは、それを達成するために全力投球します。


今は、彼女が一番いい方向へ向かえるように・・・。
それを願っています。
応援してるからね~\(^O^)/



Ayu