こんな時間になっても、外はまだまだ蒸し暑くて歩いていると汗が吹き出てきます。
さっきサークルの練習から帰って来ました。
今日の参加者はとっても少なかったなぁ・・・。
お盆休み明けで、みんな仕事が忙しいのかも知れません。
早いものでもう8月も終盤を迎えています。
来年2月のコンサートまで、もう半年です・・・。
サークルの練習をしていると、本当に一年ってあっという間だなぁと感じます。
ついこの間コンサートが終わったばかりだと思っていたのに、
気づけばもう、次のコンサートが見えてきています。
毎年この繰り返しで、来年のコンサートは私にとって7回目の参加になります。
おぉぉ、そんなに長いこと、このサークルのお世話になっているのですね(^^;)
入ったばかりの頃は、ハタチそこそこでまだ初々しかったのですが、
今となってはずうずうしさが勝っており・・・。
初心、全く忘れてしまいました(-_-;)
でも、たまに過去の楽譜を見返してみると、音符の数の少なさにびっくりします。
こんなに弾けなかった頃があったんだなぁって。
日々進歩が見えず、じれったいなぁと思っていますが、着実に出来ることが
増えているんですね。
進歩って、後ろを振り返ったときに足跡のように残るものなのですね。
落ち込みながら、挫折しながらも、何とかここまで辿り着けました。
来年は10周年記念コンサートです。
そんな節目の年に参加できることを、とても嬉しく思います。
来年は、いつもの会場よりも大きな会場でコンサートを開くので、
会場に来て下さった皆さんと、楽しい時間を過ごせたらいいな(^-^)
当日自分も楽しんで演奏できるよう、日々の練習を大切にしたいと思います。
Ayu
さっきサークルの練習から帰って来ました。
今日の参加者はとっても少なかったなぁ・・・。
お盆休み明けで、みんな仕事が忙しいのかも知れません。
早いものでもう8月も終盤を迎えています。
来年2月のコンサートまで、もう半年です・・・。
サークルの練習をしていると、本当に一年ってあっという間だなぁと感じます。
ついこの間コンサートが終わったばかりだと思っていたのに、
気づけばもう、次のコンサートが見えてきています。
毎年この繰り返しで、来年のコンサートは私にとって7回目の参加になります。
おぉぉ、そんなに長いこと、このサークルのお世話になっているのですね(^^;)
入ったばかりの頃は、ハタチそこそこでまだ初々しかったのですが、
今となってはずうずうしさが勝っており・・・。
初心、全く忘れてしまいました(-_-;)
でも、たまに過去の楽譜を見返してみると、音符の数の少なさにびっくりします。
こんなに弾けなかった頃があったんだなぁって。
日々進歩が見えず、じれったいなぁと思っていますが、着実に出来ることが
増えているんですね。
進歩って、後ろを振り返ったときに足跡のように残るものなのですね。
落ち込みながら、挫折しながらも、何とかここまで辿り着けました。
来年は10周年記念コンサートです。
そんな節目の年に参加できることを、とても嬉しく思います。
来年は、いつもの会場よりも大きな会場でコンサートを開くので、
会場に来て下さった皆さんと、楽しい時間を過ごせたらいいな(^-^)
当日自分も楽しんで演奏できるよう、日々の練習を大切にしたいと思います。
Ayu