今日は、久しぶりに専門学校時代の友人が帰省してきているので、
都合がつく友人5人で集まりました。

専門学校の国際観光学科を卒業した私。
旅の仕事を志している人たちの集まりだったので、みんなとってもアクティブ!!
学生時代から、とっても個性的な人が多くて・・・。

細かいことは気にしない。
迷ったら進め。

・・・そんな勢いのある集団でした(^^;)

これまで経験のしたことのない、クラス全員が仲良し♪という環境だったので、
卒業して何年も経った今でも、こうして時々集まっています。

もう年齢も年齢なので、結婚して母になった人、海外へ行ってしまった人、
転職組、人生模索中の人・・・などなど、いろいろな人がいます。

でも、会うと変わらずあの頃のように笑って過ごせる。
かけがえの無い友人たちです。

それぞれいろいろな経験をしてきて、今は”それなりに”立派な大人になりました。
今もそれぞれの場所で、それぞれの毎日を一生懸命走り続けています。

一生懸命だから、悩む。
真剣だから、傷つく。

でも、そんな毎日を笑い飛ばせる強さを、かつてのクラスメイトたちは持っています。
たくましくて、頼もしくて・・・。
会うたびに、私も刺激を受け、また明日から頑張る勇気をもらっています。

今日はそれぞれの都合があり、最終的に私と帰省してきた友人2人で、
明日から始まる七夕まつりの前夜祭の花火を見に行ってきました。

花火を見ながら、たくさん話をしました。
彼女は、とっても真っすぐな人。
自分の気持ちに正直に、こつこつと自分の目標を達成して来ました。

ちょうど今、分岐点に立っています。

年齢的に、いろいろ考える時期なのかも知れない。
自分が大切にするべきものの、優先順位とか。
必要なもの、捨てるもの・・・判断しなければいけないことはたくさんあります。

その気持ちは、私にも良く分かります。

私も、正直言って不安ですし。
でも、そんな話を出来て、今日はとっても良かったと思っています。

6年ぶりに会った彼女は、ある意味では変わらず、ある意味ではとても大きく
変わっていました。
きっと、彼女ならいい決断をすることでしょう。
自分らしく、進んでいけることでしょう。

次に会うのはいつになるか分かりませんが、それまで私ももっともっと
頑張らないとなって思っています。


花火もとってもキレイでした☆
でも、あまりの混雑で、写真を撮ることが出来ず・・・。
ちゃんとカメラは持っていったんですけどねぇ~(T_T)

そうそう、一つ残念なことが。
”歩きタバコの多さ”です。。。
今日は、通りがぎっしり埋まってしまうくらいの人出でした。
子供たちもたくさん来ていたので、危ないなぁって思いながら見ていました。

ケガをした人がいなければいいのですが・・・。


Ayu